話しをした時に“いつもと違う⁉️”と感じたら⚠️要注意⚠️
30代ケアラー♡Manamiです。
ご家族をはじめ、周りの方で『認知症⁉️』と
感じる方がいらっしゃることはありますでしょうか?
“もの忘れ?それとも認知症?”という異変について
今日はお伝えしていきます♪☺️
▶︎『もの忘れと認知症のちがい』についての記事はこちら💁♀️✨
私の祖父の場合、最初は『もの忘れかな?』くらいの症状でした。
車を運転してた時は、『時々、目的地までの道のりが急に
わからなくなったりする』と、言っていたこともありました。
(数年前に免許は返しました。)
その後…
◆急な環境の変化で下記のような症状が順番に現れました‼️
1.今まで食べていなかったような食べ物を食べるようになった。
(祖父の場合、カップラーメンや甘いもの、お惣菜などの
濃い味の食べ物)
2.時間の感覚がなくなった。
(午前・午後はもちろん、昼夜逆転していきました。
朝遅く起きて、夜も遅く寝る。)
3.怒りやすくなった。(怒鳴るのはもちろん、暴力的になった。)
4.飲酒した際に、酔っ払いやすくなり、二日酔いにもなっていた。
5.多動行動もすごかった。
6.お風呂に入らず、着替えもしない。
7.携帯が使えなくなった。
最終的には、食べたことも忘れるようになりました。
※私の祖父は、徘徊や人の認識がなくなることはありませんでした。
最近よく聞くのは、会話が成り立たなくて、『おかしい』と感じる方が
多いみたいです。
会話が成り立たなくなった時には、かなり症状が進んでいる可能性が
ありますので、なるべく早めに専門医への受診をおすすめします🍀
(人によっては、検査するのに多動行動がひどくて検査が出来ない場合も
あります。)
⚠️別々に暮らしている方には起こりがちです。
定期的にお電話などで様子を伺うのが良いかと思います。
⚠️急激な生活環境の変化にも注意が必要です。
認知症の症状は、早めに気付いてあげることが重要です💡
ちょっとしたことでも異変を感じたら注意して様子を
見てあげて下さいね🍀☺️
早めにお薬や食事改善をすれば、症状を抑えることができ、
ケアラーの負担が軽減されます‼️‼️
ご参考にしていただけたら幸いです🍀✨