マガジンのカバー画像

midnight blues

9
midnight bluesは時事ネタを中心にちょっと違う角度から切り込んでいくコラムです。いつもの働き方とは違う内容になっております。深夜の喜怒哀楽やいろいろな感情が混ざり合う…
midnight bluesは時事ネタを中心にちょっと違う角度から切り込んでいくコラムです。いつも…
¥115
運営しているクリエイター

#発信

midnightblues VOL6

楽しく、面白く人を巻き込んでいく時代2022年の夏はコロナショック影響で開催されていなかった花火大会や夏祭りなどが徐々に復活をしており、日本の夏がやっと戻ってきたという感じがしました。 お祭りは神事であり、神様への奉納の意味合いもあったりします。 夏祭りや花火大会の復活は全国各地で徐々に復活をしており、以前のように復活するまではもう少し時間がかかりそうです。 規模が小さくなってしまったり、新しい生活様式を取り入れたりしながら、徐々に戻ってきたことで、人々のストレス緩和にも

¥115

midnightbluesVOL2

発信し続ける勇気SNSでつながってから売り込みのDMであったり、すぐにアポを切りたがる人が最近増えています。 信頼関係がないにもかかわらず、売り込まれた瞬間に「あっ!もういいです!」となってしまう。 心のシャッターが一度閉店ガラガラと音を立てて閉じてしまうと、次に開くことはありません。 やっていることがテレアポと変わっていないからです。 「うちの商品すごいんです。」「情報交換をしたいんです」といわれても、素行のわからない人から言われても、「あっ!必要ありませんから」となっ

¥115