見出し画像

フルタイム共働き あってよかった家事効率化グッズ【5選】

2児の母、現在育休中、家事のプチストレスが効率化されていく過程が死ぬほど好きです。
まだまだ発展途上ではあるけど、現時点でわが家に取り入れて良かった!!!と心から思えるグッズを5つ紹介します!

①お風呂掃除はもうこすらない!?バスタブクレンジングスプレー

この洗剤、シューっとかけて、60秒待って、あとは流すだけ!!!

地味に嫌いな家事の中で、お風呂掃除は上位に君臨していたんだけども、スプレーするだけって思うだけで心理的ハードルが一気に下がった!!!

こすらず落ちる!のうたい文句は普段あんまり信じてないけど、これは本当にキュッキュするから逆に裏切られた。

「お風呂掃除めんどくさいな・・・」の気持ちの中には、靴下脱がなきゃなとか、洋服が濡れそうになるストレスとか、バスタブの中でかがまないととかが大きかったんだろうな。

このスプレーを導入してから、お風呂掃除の押し付け合いが減った気がする。冬場の寒いときとか特に!!

あと、お風呂入っている時に「ピンク汚れ見えるな~~~」って時あるじゃん?
そんな時に、「とりあえずシューしとくか」みたいな感じで掃除のハードルが下がったのも良き◎


②シャンプーの詰め替えはもうやらない! 詰め替えそのまま

引き続き,、お風呂シリーズ。

シャンプーリンスの詰め替えが嫌いで、ストレスだった!あと、違うシャンプーに変えるときにボトルを洗うのもすっごくめんどくさかった!

でも今は詰め替えをそのままぶら下げているから、衛生的だし、違うシャンプーに変更するのも気軽だし、何より詰め替える作業がない!!!!!

見た目があまり好きじゃないって人もいるかもしれないけど、もしメリットが上回ると思ったら一回試してみてほしい。

商品自体は1個1000円くらいでちょっと値段するなぁと思うけど、1年以上使っても一度も垂れたことないし、まだまだ使えそうな感じ。

お風呂グッズは浮かせるがマスト

この商品好きすぎて記事1本書いたから、気になる人は読んでみてください!



③つるんとキレイな排水溝が保てる! ステンレスの排水溝ゴミ受け

YouTubeとかでよく紹介されてて、ステンレスのゴミ受けで掃除楽になるのか~でも排水溝のサイズ測るのめんどくさいな~~~
って思ってなかなか導入してなかった自分!!!

ばかやろう!!!!!!!!!!

測るのなんて全部合わせても5分くらいだし、大体の商品は◯cm~◯cmとか幅があるから、そこまで正確に測らなくてもいけた!!!

そしてステンレスのゴミ受けは、プラスチックのゴミ受けに比べると圧倒的に掃除が楽だ!!!使うまで知らなかった!!!

当たり前だけど、ゴミは溜まるから掃除は必要。
ただ、お風呂とか洗面台はティッシュでふき取るくらいで大体はいける。

黒ずみが出てきたら、手と流水でささっと流してもすぐ落ちるし、ブラシで落としてもいいし、そのままつけ置き洗いしてもOK。

なんなら私はこの記事の最初に紹介した、バスタブクレンジングスプレーでシューっとして放置することが多いかな。

シンクのゴミ受けとか特に、見てみぬふりしてた汚れとおさらばできたこと、とても嬉しい~~~!!!!!

というかこんなに掃除楽になるなら、最初からステンレスのゴミ受けで作ればいいのにって思うけど、プラスチックの理由なんかあるのかな。知らんけど。

お風呂場用

洗面台用

シンク用

※買う前にサイズはしっかり測ってね!!!!!めんどくさいけど5分で終わるよ!!!



④食器を統一して管理をラクチンに!ittalaティーマのお皿たち

夫の好きなもの集めた誕生日ディナー

今年のボーナスで食器を使いやすいように一新!!

お皿集めって楽しいけど、形がいろいろあると食洗機でかさばるのよね。なのである程度種類を限定して、食器洗いのプチストレスを解消させたかった!

我が家のメインの食器を探している時に出逢ったのが『ittalaティーマ』という北欧のブランド。


ティーマを選んだ理由としては、

1、家族構成がまだ確定しない我が家は、人数に合わせて買い足せるものが良かった!割れても買い足せるし、いろんな色があって選ぶ楽しさがあるのも良き◎
2、食洗機可はマストで、入れやすいかどうかも大事!
3、北欧雑貨が好きで、カラフルな食器が欲しかった。

今我が家で持っているものは、
ティーマボウル15㎝が4枚と、ティーマプレート21㎝が4枚。


ティーマ自体が時短グッズっていうわけではないけど、
①食器を統一化すること
②食洗機に入れやすい形であること
③コンパクトにスタッキング出来ること
④多用途で使えること


などの理由で買ってよかった!!!

伝わるか全然分からないけど、食洗機で無駄なく入るんですこのお皿。高さが絶妙。


家事効率化にもなるし、食器がかわいいと料理楽しくなるから一石二鳥。もっと買い足したくなるけど、家族が増えるか割れるまで我慢。



⑤もはや家族の一員? Alexa Echo Show8

これはまだ導入して2か月くらい!
導入する前は「本当に必要なのか!?」みたいな感じで家族会議が開かれたものの、いまいち夫は納得しないまま最後は私の独断で購入されたアレクサ。笑

でも導入して本当に良かった!!!買う前はいまいちピンときてなかった夫も、毎日使ってる!

現時点での我が家での使い方を紹介すると

・Amazon MusicでリビングのBGMを流す
子供が好きな音楽(お母さんと一緒とか、童謡とか)も声で操作して流せるから、忙しいときに「Alexa、お母さんと一緒ソング流して!!!」って頼んでる。
無音で過ごすことも多かった我が家だけど、音楽流れてると単調な家事もウキウキした気分になれるからBGMって大事よね。

買い物リスト、やることリスト
マヨネーズもうなくなるな~って思った瞬間にアレクサに伝える。産後ボケの記憶力に頼らずにメモができるの良き。あと、その買い物リストが家族で共有できるから買うものの共通認識が持てるのも良かった!

・スライドショーの表示
写真がランダムに画面に表示されるように設定している。普段見返すことが少ない写真も表示されるから、「これいつのだっけ?」とか、「この娘かわいすぎ!!!」とか、家族の会話が増えるから良き◎
子供の写真ってかわいいの多すぎて選べないけど、勝手にランダムで流してくれるの最高。

・YouTube観る
アレクサだと音声のみで検索できるから楽でいい。お風呂上りのバタバタしている時とかによく使うけど、娘(1歳)は鬼のパンツとか歌って踊ってる。まだおむつだけどな。

・電気、エアコン、テレビのスイッチのON/OFF
いわゆるスマートホーム化。声で電源のオンオフが出来るやつ。別途でスイッチボッドと、ハブミニの購入が必要だけど、買ってよかった!

少しの時間ではあるんだけど、リモコンを取りに行くとか、授乳中で両手がふさがっているとか、お風呂あがりのビチョビチョの我が子を追いかけてるときとか、声で操作できるって精神的に助かる!!

タイマー、天気予報、ぴよログ
地味だけどほぼ毎日使う機能たち。

・リマインダー、声かけ
「定型アクション」を設定することで、決まった時間になったら声かけてくれる。
我が家は20:00に、「娘ちゃん、もうすぐ寝る時間ですよ。はみがきしてね」と設定しているんだけど、娘がアレクサに反応して「はーみ!」と言って準備するのめちゃかわ。
あとはゴミ捨てとか、ルンバとか、コープ注文した?とかアレクサに問いかけられてるおかげで忘れずに済んでる。

他にも、留守番中の子供と電話出来るとか、ベビーモニターとしても使えるみたいだけど、わが家はまだ使ってない。まだまだこれから開拓かな!

ちなみにAmazon商品であるアレクサは、Amazonのセール時期だとかなり安くなるから(前回のセールは30%以上安くなってた)、買うのであれば次のセールまで待った方がよさげ!



以上!!!!!
我が家の家事を助けてくれる5つのアイテムたち。
いつもありがとう!!!!!

家電でいうと食洗機、洗濯乾燥機、ホットクック、ルンバをフル活用してるけどこの辺はもう言わずもがなな感じ。


最後に、現在髪の毛をショートからミディアムくらいに伸ばしてきたんだけど、

ドライヤーの時短術どなたか知りませんかー!!!!!!!!!!


使ってるドライヤーはサロニア。コスパ良くて大風量でいいと思うんだけど、ドライヤーにかかる時間がどうしてもストレス…

ドライヤーしてると子供の泣き声が聞こえづらくなるし、両手使うから他の作業と同時並行できないし、とりあえず腕疲れる。
お風呂上りって子供たちの保湿とかご飯の準備とかで忙しいんだよな。

いつかこのプチストレス解消できるグッズが見つかるといいなー!!!!!


以上!!!


家事効率化シリーズの記事はこちら


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?