![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99816487/rectangle_large_type_2_d34ffa4236febf5d32f840cb8ff75a9b.jpeg?width=1200)
2023年4月大学院に進学します【②何を研究するか(前編)】
「大学院で何を研究したいのか」という部分に苦戦していた私はCAN(今の自分にできそうなこと)から棚卸しをすることにしました。それが2020年3月頃だったかと思います。
直近の経験から大学でのキャリアカウンセリング、学生のインターンシップや就職活動のサポートなど。
学生の進路選択時の希望や悩みを一緒に考えてきた。その中から研究テーマを探ろう。おおよその領域を仮決めし、次に私が取りかかったのは。。
(有料部分では研究テーマからどのように大学院受験前の下準備をしてきたか等を書いています)
ここから先は
809字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
もしサポートいただけましたら、学生のキャリア支援に関する活動費として大切に使わせていただきます。