シェア
ま
2024年2月2日 14:47
タイに住んでいて日本へ一時帰国のときに、ペットショップで預かってくれるところを見つけ、〜日本人経営〜毎回そこにうちのワンコを預けていました。ドッグラン併設で。カットも預けている間にしておいてください、と。お気に入りのおやつも売っていてそれを買ったり。〜ミルク味が好みみたい〜少なくても一週間くらいは帰るので、ワンコにとっては、捨てられたと思うのだと聞いたことがあります。言葉が分かればね…7回
2024年1月12日 21:16
犬は人間の何倍もの速さで成長していくとはいうが、8ヶ月で生理がくる前に、避妊手術をしたほうが、将来長生きもするし、日本に連れて行くには必要だと言われ、手術の予約をした。人間だと12歳くらい?が8ヶ月というから、成長していく速さ=年をとる早さ。いつも見てくれている、日本語ができるタイ人の女医さんが、そのまま手術もしてくれるとのことで、安心してお願いした。一泊入院。前の日にいつものご飯と、
2023年12月20日 13:53
うちのわんこもお年で。これを読んで、気をつけてあげないとと思うと同時に、これはわんこだけでなく、人間にも言えることだなと思います。健康寿命って言葉、よくきくけど、ホントにそう。自分の意思で動けて考えられるうちが一番幸せ。適度な運動、適度な食事、ストレスのない生活を目差し、日々精進です。
2023年12月4日 15:01
家族というと、おじいちゃんおばあちゃん?お父さんお母さん?旦那さま奥さま?子供??もちろんそうですが、我が家にはもう一人大事な 家族 わんこがいます。タイ出身日本で生活はや13年。いろんな場面で人間扱いされないけど、 公共交通機関は荷物扱いだしでも、本人だけは人間だと思っているに違いない!と思う節多数(笑)動物と生活したことがある方は、わんこに限らず、そうそうと言っていただけるか