
SNSアイコンについて少し考える
どうも、電脳海賊です
さぁ、今日も読者の方々の『昭和の呪い』を解除すべく記事に向かいます。
皆さんはSNSをやられてますか?
Facebook、Twitter、Instagramなどですが大抵はアカウントはお持ちでしょうが運用はちゃんとされていない方が殆どでは無いでしょうか?
今日は賛否がまた分かれると思いますが運用するしない以前の『アイコン』について話を深掘りしていきたいと思います。
いつも通りあくまで己が思う事なので絶対の答えではありません。参考になる人だけ参考にして貰えれば本望です。
現在の己の周りではSNSでのアイコンやヘッダーをしっかり作ってる人は正直2割も居ません。皆正直かなり適当ですね。
しかしビジネスをしっかりとしてる人の殆どはこのアイコンは本当に作り込んでいます。
だってアカウントは『電子名刺』みたいなモノですからね。投稿内容もそうだし、コメントも含め全てがか『世界公開名刺』です。
昭和の人々は言います
『だってよく分からないし』
『やってないし』
『興味無いし』
ならアカウントを消したらどうですかね?皆がやるから始めた程度のアカウントをいつまでも所持してる方が危険ですよ。
そして作るだけ作って『放置』。それって放置してる意味も維持する意味も無い。流行りに乗って無料だから作って飽きて放ったらかしにしてるだけ。
でも、中には連絡ツール、情報収集ツールや退屈しのぎ時間浪費ツールとして使うと言う人も居ましてそれはそれで良いかと思うのですが己はそこで思う事があります。
特にFacebookなどのリアルSNSで
『何故自分の子供の写真なのか?』
自分のアカウントですよ?子供を自慢したいか自己満足なのでしょうが他者は他者の子供さんに1ミリも興味無いと思います。そして子供が大きくなるとアイコンはペットや風景になる。。もう一度言いますが
自分のアカウントですよ?
どんなアイコン、ヘッダーにして投稿するしない、内容などは自由です。しかしそれって意味有りますか?
女性などは老けた容姿の変化を嫌い自分を晒さなくなってゆくと言います。
見られなければ余計に老けると思いますが?
自分が判断能力が無い赤ん坊や幼少期の頃に親のエゴでSNSに使われる自分の顔をどう思いますか?自分が子供ならそんなエゴよりこの先の世に対して本質的な事を自分に残して欲しいと思いませんか?
良記事なので良かったらコレ読んでみて下さい
SNSで不用意に自分の子供の写真を載せる事の危険性を書いてくれています。
己が今回言いたい事は
自分のアカウントは自分のモノ
という事ひとつです。写真が嫌なら絵でも良い。今は自画写真を可愛い絵にしてくれるアプリとかも豊富です。
己の偏見ですがSNSのプロフィールが入って無い、絵でも何でもアイコンが本人を連想出来ない、ヘッダーが雑な人は大抵生産性が無い人かかなり怪しい人です。
YouTubeやTwitterなどでクソコメする人って大抵アイコンも無い、投稿も無い人ばかりですよね?仮にそんな人で無くともやってる以上はある程度作り込まないと同類と思われても仕方が無いって事です。
己は自分の猫が世界で一番可愛いと思ってますが一般ランキングにするとかなりの下位だとも認識しています。そういう【他者視点】を持つ様に常に意識する様になりました。
他者はコチラの都合『補正』をしてくれません。だからこその電子名刺なんです。
知らない解らないを続けるのは自由ですが、知らない解らないを続けた所で獲れるモノなんて有りません。
まとめると
・なんとなくやってるなら辞める
・やるなら自分のアカウント意識を持つ
己はこの二つをお勧めします。一人でも多く昭和の呪いが掛かった人々が何かに気付き明日を変える行動を起こす事になれば己は嬉しく思います。
考えてる様で考えて無い自分に気付けるか否かが重要です。感情的になっても何も物事は好転しません。
それは人一倍感情的に生きて来た己だから言える事だと思っています。
簡単な話で『やるならちゃんとやる』『やらないなら辞める』ですね。断捨離判断は未来を創ります。
それでは今回はここまで
記事が良かったらスキやフォロー頂けると励みになります☆
Bon Voyage!!
いいなと思ったら応援しよう!
