とりとめのない、そう、とりとめのない話なのだ
どうも姫路のhideです。
主にこんな活動をしています
1.お金に縛られない飲食店
スナックキャンディ姫路店
完全予約制パスタバルkitchen 11 店主
2.悲しいを削減するオンラインシェルター(サロン)「offside flat」オーナー
3.バンド ザ・ヒメジエンズのドラム
毎日noteを書いて、サロン記事を書いて 誰よりも何よりも自分の為に頑張ってる 漫画と音楽とゲーム好きです。 よろしくお願いします🤲
ゆっくりとnoteをまとめる思考タイムがとれそうにないのでとりとめのないことを書いてやろうと目論んでいます。
----------✂️------------
とりとめ?
(こちらは鳥乙女)
とりとめとはなんだろう、、
とりとめのない話をすると決めたからにはとりとめのない話とはなんなのか?を把握しておく必要があると思うんだ。
悪魔くんから鳥乙女をとってしまうとガクッと人気が落ちそうだけどとりとめととりおとめは違うものだと確信している。
ここでGoogleに頼らずにとりとめを言語化してみる。
とるに値したいという事ではないだろうか?
いちいち話題にする様な事でもないということになるだろうか、、
そうすると、僕は今からいちいち話題にしなくて良いことを話題にしようとしているとてつもない無駄野郎だ。
とりとめを漢字で書くときっと取り留めだ。
「取って留めておくことのない話」
無能な僕にこれほどふさわしい話はないだろう。
さて、、ググってみる。
ちくしょう!!
違うじゃねぇか!!
漢字は合ってたのに!!
というわけで案外、みんな日本語もわかっちゃいないのでなんかなんとなくテキトーに生きてて問題なさそうだ。
ではとりとめなく行こうか、、
----------✂️------------
ラップロスダークネス
「くらえ!!ラップロスッダァクネスッ!!」
「なにぃ!!こ、、これは、、!?世界が、、世界が暗闇に包まれて、、」
ラップしようとしたらラップがなかった。
これは腹立たしいですよ。
コンビニはスゲェっすよ。
ラップ売ってるかなぁと調べたら売ってるじゃありませんか?ウッテ・ルジャ・アーリマセンカ、、思わず戦国魔神ゴーショーグンの幹部の様な表記にしてしまったよ、、
ヤッター・ラ・ケルナグール
スーグ・ニ・カットナル
てなわけで、しっかりとラップロスダークネスを回避できた。
最近必殺技が覚えられない。
昔の漫画の必殺技はめちゃくちゃ覚えてるのになぁ、、鬼滅の刃とか呪術廻戦なんてサッパリだ。
聖闘士星矢あたりはネーミングセンスが最高なんだよな、、
エディングカレントクラッシャー!!
とか
エターナルドラウジネス!!
とか
定期的に叫びたくなるもんな。
ダークネスで有名なのはブラックモモタロウのダークネスアローだな、、。(画像探せず、、)
あ、ラップ買ってきました
----------✂️------------
ヨーグルトを食べる ゲームする
なんと夜の予約までの間にヨーグルトを食べ出しました。
なんとなく身体に良い気がするので定期的に食べてます。
人、これを"気休め"といいます。
400gを一度にサクッと食べてしまうのでもしかしたら逆に身体に悪いかもしれません。
どうしても30分、、30分だけ!!
スパロボやってから仕込みに入ります!!
どうだ!!とりとめないだろう!!
----------✂️------------
↓姫路hideはナニモノ?
著者が運営する「悲しいを削減する」が理念の 「オンラインシェルターoffside flat」から
お金に縛られない飲食店「キャンディ姫路 kitchen 11」の案内、パスタ通販、ネットショップ、各種SNS、配信サイト、、全てがこのリンクから辿り着けます(^^)