![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4270552/rectangle_large_c6b4c122b70780407374cdec66d13267.jpg?width=1200)
句集『いのち』制作レポート⑨
うららかなお彼岸、いかがお過ごしでしょうか。墓参りの先がだんだんと増えていくことに一抹の寂しさをおぼえつつ、今日はお彼岸に合う句のレイアウトをご紹介します。(といっても秋のお彼岸に合う句ですが(^^;)
1)今はもう菊の香となりし君が魂
いまはもう きくのかとなりし きみがたま
絵は絵助と留吉様の作品です。かねてより絵助と留吉様のファンであったため「句集に絵を提供していただけませんか?」とお願いしてみたところ、ありがたいことに、この句を選んで描き下ろして下さいました。絵のみアップでご覧になりたい方はコチラ。https://note.mu/candycandy/n/nd4f04828d9bc
絵助と留吉様の絵は、大胆な構図でありながら、句の世界を忠実に具現化して下さっています。いや、忠実にというよりむしろ、句の世界を広げて下さっています。そのように感じたので、するっとこのレイアウトが浮かびました。菊の部分を拡大して絵と繋がるように置き、句はワードで作成しています。菊の香りがぐんぐん近づいてくる感じ、伝わるでしょうか。
2)踏切を待つ足下に彼岸花
ふみきりを まつあしもとに ひがんばな
彼岸花の写真はTaka*様、踏切の写真はまちだ様です。この句に合う絵や写真を探したいと思いnote内で「#彼岸花」「#踏切」で検索をしていたところ、かねてより繋がっていて好意を抱いていたお二方の作品に出会いました。そして、これらの作品は並べた時に色の相性がとても良いことに気づき、私からお二方に「写真を使わせて下さい」とお願いをしたところ、ありがたいことにお二方ともご快諾下さり、このようなレイアウトになりました。
なお、このレイアウトでは、写真の一部がカットされています。全体をご覧になりたい方はコチラ。https://note.mu/candycandy/n/nea0d8bedff5
✿おまけ✿
タイトルの写真は、昨日上司の墓参りをした際に撮影した写真を加工したものです。いろいろいじっているうちに大正ロマン風になりました。
撮りっぱなしの無修正だとこんな感じ。
ああ、お化粧力おそるべし。ではまた(^_-)-☆