見出し画像

noteで手帳術を問われながらオタクが日記の話をする

手書きにハマりしオタクの日記術

手帳の使い方、ってそうじゃないだろと思われても仕方ない話。改訂版というか丸っきり書き直しです。日記やノートはだいたいこういう感じで書いてますよ! みたいな100%日記です。一日手帳に2時間は潰している暇人なのでそういう人に主にほぼ日手帳カズンでこう日記をつけているよ〜〜〜!
というのを肩肘張らずにお教えします。2次元、某プロジェクト、RAVERS(RAMPAGEのファン)という掛け持ちオタクで病人の日記なので普通の方のお役に立てるか分かりませんが。

ただ、やはりというかお見せできるページがないので写真は無いです。すみません。この記事書くのに2時間使っているし全部読むとスマホだと1時間くらい使うと思うのでお手隙の際にどうぞ。

※ほぼ日手帳カズンでの記録になります

割と特殊な手帳なので一応注意書きを。ほぼ日手帳のカズンサイズというタイプの手帳になります。マンスリーもある! 書き込むところも多い! バーチカルもある! これ1冊で済む!(……が、ツバメノートもサラッセも私は使っています)じゃあ始めましょうか。

マンスリー

一言日記

一日一日のマスには一言日記をつけます。もちろんフリーページにも日記を書くのですが、ここの一言日記はその日のハイライトを2~5行で記載します。読みにくくなるんで3行までに出来れば抑えましょう。

月表示の下の柱に支出の記録

今月買ったものをその度に商品名だったりサービス名だったり値段と一緒に記載。これで購入品の振り返り、支出の分析と反省、支出額などが分かります。多分、きっちり気をつけている人以外はセール品や衝動買いに近いもので無駄なものもあるとは思います。それを買わないように自戒できる。私はそれでも買ってしまうのですが。
使った頻度とかも数字やアルファベットで評価してもいいかもしれないです。それで無駄遣いかどうか判明するので。

見開きの左ページにはその月の振り返りを、右ページには来月への目標・今月の反省点を

左ページはほぼ、書く場所が少ない場合があるのでその月の振り返りを、右ページにはその月の反省点を記入してみたらいいと思われます。毎日開くページではあるのですが、場所が見にくいのでその月の目標とかは書くのに向いてないかもしれないですね。反省を書きます。スマホ使い過ぎたなー、とか課金し過ぎたなーとか心と体を休めなかったなー、断捨離出来なかったなーとかそういうの。反省することで次の月からの生活に活かしていきます。

週刊ページ

ざっとバーチカル

これしかないです。必要な(睡眠時間など)以外は細かく記述しないテキトーなバーチカルです。睡眠時間と食事の時間や風呂の時間など生活リズムに関わること以外、その時間にやっていたであろうことを書くだけ。○○観てたとか○○プレイしてたとか手帳時間とかそういうの。ノート1ページに対して2時間、手帳フリーページ1ページに関して1時間くらい使うので手帳時間とスマホタイムと動画鑑賞で驚く程に時間が潰れてますね。例外としてスマホタイムに関しては何を見たのか、見てしまったのか書くとスマホ依存症の方や特記事項がある人はいいと思います。

週の柱

ここに書くのがその週の生き方の指針・目標です。
やっと手帳らしい話が出てきた。こういう風に過ごせたら良いよね、みたいなものからほぼ指示まで色々。自分を鼓舞する言葉を書いてあることもある。即ち、その週の自分に言いたいことである。

フリーページ!

やっとだ、やっとフリーページだ。まず、月扉には目標またはその月のトピックスを記入。空いてるからびっしりと記入すると読みにくくなる(経験者)ので注意が必要です。

天気とスクリーンタイムと体調

チェックボックス5段階があるので上から気分が良かった時という形にして5段階評価で調子に合った高さにチェック。見出しっぽい部分の真ん中に天気、端っこにスクリーンタイムを記入。こういう可視化が記録として大事になります。

食べたものの記入!

午後3時のところに線を引いて、朝昼夕の食事内容を箇条書き、食べたのならおやつ、飲んだものなどを空いてる箇所に記載しておく。レコーディングダイエットではなく、あくまで食べ物の記録って1番家族で過ごした幸せの記録の蓄積じゃん! という意味でつけてます。家族と一緒に食べたケーキ、家族と一緒に食べた夕飯など。コーヒーを飲んだ時刻とか記載しておくとカフェインを何処で摂ったから眠れなかったんだとか分かりますよ。

フリーページにはその日の日付で残しておきたいものを中心に、やったこと・調べたこと・妄想などを書く

カズンのフリーページなんてデカイんだから埋めにくくない? というところはありますが、手書きが好きになると逆に足らなくなります! なので他の書き味のいいノートに出張版で手を出したりしてそちらに書けなかった分を書いておきます。今欲しいのはそちらの分の日付けスタンプです。

で、フリーページに書く内容としてはその日知ったことと特に印象に残ったことを中心に書くと良いと思います。

箇条書きで羅列するのが良いかなあと。その日でので残したいことをつらつら書くには1エピソードでは足らないでしょうし、ある程度簡潔にかけると想いを切り替えられるようになります。1つのページに色んなことを書けるので記録としての制度が上がる(当社比)。

今日検索ででてきたWikipediaやピクシブ百科事典でアニヲタwikiの記事の概要とか、こういうこと頑張った! こういうことやったよ! とか。できるだけ前向きな日記をつけることをおすすめします。ジャーナリング的にし過ぎないように。ある程度理性を保って、はっちゃけるくらい楽しく書いたらいいと思います(私はネガティブなこともつい書いてしまっていましたが)。


1オタクとしては娯楽についての記録も割と大事だと思っていて、割と摂取したものを書き留めておくとその時期にハマっていたものが分かり、傾向を知ることが出来て結果的に趣味が途切れた時に目指すべき方向が分かります。オタク、趣味が変わるようでいて三つ子の魂百まで的なところもありますからね。ヲタクごとをするにもどんな傾向のミュージシャンや俳優やアイドルが今まで好きだったのか振り返られると共、特にミュージシャンやアイドルだと今特に気になっているグループやバンド、メンバーは誰だ? というのが記述していくと分かるので。

私の場合、RAVERSであり続けており、本命はりくさんなのですが今年に入ってやましょさんの記述が増え、最近はたっくんの記述が増えてるから気になってるんだなあとそこから知り得た感じです。ジャーナリングじゃないと言っても書いているうちに筆が乗って本心が分かるよね、と思います。ガチャで良い結果が出た時とかゲームの進行状況などを書くのも良いかも。

おまけ、手帳の筆記用具

全部プレジールという万年筆でブルーブラックのインクで書いています(万年筆のボディもブルーブラックです)。1色で済ますとシンプルでいいと言われますが、私の場合は「Seriaで買ったやつ以外のつけペンがない」「色を変えるの面倒臭い」「万年筆使うようになってからボールペンがなかなか苦手になった」とかそういう理由です。

そして、ブルーブラックなのはブルーブラックという色味をフォロワーの文具好きさんから教えて頂いてその色味が自分の好みにぴったりだったという。良いですね、ブルーブラック。

オススメ!手帳本!

次はこの本がオススメだよ! という手帳本を2冊紹介させていただきます。てがろぐだろうとnoteだろうと同人サイトのmemoだろうと人の日記を読むのが大好きな私の好きな本です。勿論役に立ちますよ。

「デコる! 学ぶ! 推す! 趣味手帳のはじめ方」(KADOKAWA)

推し活手帳から普通の日記から社会人的な仕事関連の記述まで楽しくデコったりシンプルに使いながら手帳を楽しんでいるインスタグラマー+‪α‬の方々の本です。推し活とデコ日記がすきです。ああそういう風に推し活するんだ! みたいな。人の推し活を見るのは楽しいし人の日記を読むのが楽しい。デコ日記の方はやはり既婚者さん多めです。

「文具LOVERが教える手書きを楽しむヒント 200! カワイイ手帳の作り方」(KADOKAWA)

文具メーカーの方々や手帳作家さんからインスタグラマーのみなさんまでカラフルな手帳多めでできています。やはり既婚者さん多め。こちらはコロナ禍以前の本だったので買った当初は切なくなっていましたが、今は楽しく読めます。手帳の使い方が千差万別で色んな変わったテクニックが載っています。やはり「~趣味手帳のはじめ方」の方が新しいのでそちらの方が今は実用性あるかもですが30人くらいの手帳が読めるのは壮観ですね。

既存手帳のシステムをそのまま活かした方々とノートや既存手帳の想定されている使い方を無視されている方々の2つの部門に別れていてそこも面白いです。やはり既婚者の方が多め。育児日記多めといった感じです。バーチカルの使い方とかの方はこちらの手帳の方が参考になりますね。

ところで紙の手書きの良さって何よ? という話

紙への手書きの良さは脳の働きが云々とかブルーライトの影響を受けない、ノーディスプレイなものというのも勿論あると思いますが、私的には日付で参照がしやすい、何処に何が入っているか覚えやすい、何よりスマホのXやTwitter風メモ帳より出力が早い。妄想や考えたことの出力の速さがオタクの命だ。コーナーで差をつけろ! ということで。

Xみたいに他人に見られる心配もなく、Twitter風メモ帳を使っていると遭遇する書いた箇所を探す手間も少なくて済む。ただ、Twitter風メモ帳は愚痴や病み垢として便利なのでそこで使うのはあり。

そして、好きな物の記録や大切なものの記録は紙に書くことでデータが吹き飛ぶ心配がない、というところもあります。最近、スマホを替えなくてはいけない事態に遭遇し、Twitter風メモ帳の中身をほぼロストしたのでこれは語っておきますがPCの故障などで部分的にしかバックアップ出来なかった場合、二次創作もするオタクやってると妄想とかの記録がロストするの意外にダメージに来ますよ、と。

以上、私流の日記の書き方でした。

良い手書きライフを送れることをお祈り致しております。オタクの日記、見せられる場所がないので載せられなかったのは残念ですが。異常な支出! 異常なタイムテーブル! 異常な内容! なので難しいですね。では、楽しい手帳ライフを!

#わたしの手帳術

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集