
ひと手間加えるミモザキャンドル
おはようございます。
jeweriです。
雨の日曜日。
今朝は愛犬のお散歩に行けないから、朝からお風呂に入れてあげておうちシャンプーしました。

さっぱりしたところでおめめがとろりん。
雨音を聞きながら眠ってしまいたくなるよね。
さてさて、昨夜灯していたキャンドルはこちら。

ミモザのキャンドルです。
ミモザの花言葉は感謝、友情、密かな愛、エレガンス、素敵ですね。
この時期、お花屋さんに行ったらミモザが元気に店頭に並んでいますね。
ミモザは3月から4月にかけて楽しませてくれるとっても上品でかわいいお花です。
また、この黄色がホントかわいい!
日常的にかわいいものや綺麗なものに触れ、かわいいな、美しいな〜ってこころを動かすことは本当に大事なことですね。
特に花はパワーをたくさん与えてくれます。
4月中旬からオンライン(minne)にて、数量限定でご案内させていただこうと思っています。

ジンジャーバーベナの爽やかなアロマが香るナチュラルなベースキャンドルに、ミモザとユーカリをたっぷり詰め込んで制作しています。
仕上げにディッピングという作業で一手間加えることにより、よりナチュラルなハンドメイド感が増し、中のミモザやユーカリが表面に浮き出してくることで雰囲気が格段によくなるんです。
この違い、お分かりいただけますか?

表面はつるつる

表面に花や葉が浮き出してボコボコしています
表面がつるんとした方が好きという方もいるし、こればかりは好みの問題なんだけど、ボタニカルキャンドルに関しては、ディッピングした方がより素朴感が出るので私は好きなんです。

本当、この時期かわいいキャンドルなんです。
量産しませんので数量限定になりますが、気になった方はぜひ、4月minneをチェックしてみてくださいね♡︎
私のページはこちら↓