見出し画像

対人恐怖を克服した

困ってる人の力になりたくて、初めての有料記事にチャレンジしようと思います!私が人生をかけて克服してきたことです。必要な人のもとに届きますように。

対人恐怖症とは何か


対人恐怖症(たいじんきょうふしょう)は、対人場面で不当な不安や緊張が生じて、嫌がられるのでは、不快感を与えるのではと考え、対人関係から身を引こうとする神経症の一種であるとされる。

Wikipediaから引用


対人恐怖症になった経緯

学校の昇降口で先生に挨拶を返されなかった日を境に、嫌われてると思い中2の夏に発症した。最初は一時の気の迷いだろうと意識していなかったが症状は日に日に悪化していった。私の場合、先生→友達→家族の順番で怖くなった。

地獄みたいな日が七年も続いた。

この先どうしよう、と思わずはいられなかった。結婚もしたいし、子供を生んで軒並み幸せな人生送りたい。

神頼みしたところで報われるわけない。良くも悪くも気軽に調べられるネットで検索することをやめられない日々。高校の部活は文化部だったため、帰宅すればすぐさまスマホを触っていた。

対人恐怖症を克服する方法


単刀直入に言います。
対人恐怖症はトラウマです。克服するには親との関係に向き合うしか方法はありません。向き合う勇気のある人は先を読み進めてください。

ここから先は

591字

¥ 100

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?