triathlon & aquatics - the first half of 2023
ここでまた、プライベートのお話です。
以前書いた通り、私は水泳、サイクリング、トライアスロンの大会に出ております。そこで、今回は2023年の前半に参加したトライアスロンと水泳の大会を、まとめて報告したいと思います。
今年はコロナの落ち着きもあり、だいぶ大会も復活してきたので、概ね前半戦は予定通りの大会に出ることができました。もっと出ようと思えば出れますが、仕事、家庭、スポーツ、ボランティア、その他の趣味と、自分自身の休息のバランスを取ると、まあこんくらいかなぁと思っています。(本当にスポーツに打ち込んでいる方には遠く及びませんが・・・^_^;)
読んで頂いている皆さんの中で、もし運動不足だと思う方がいたら、一歩前に出て何かしら参加してみて下さい。体が鍛えられるだけではなく、一味違う空気を吸えるし、終わったときの充実感もたっぷりです。機会があればぜひチャレンジしてみて下さい!
①ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会(5/14)
②JR東日本グループ水泳大会(6/2)
③きさらづトライアスロン(6/25)
トライアスロンや水泳大会では、スイム中は顔が見えないので、どうしてもバイクやフィニッシュ後の写真が中心になってしまいますね。
さて、夏は暑すぎて大会がないばかりか激しい素人トレーニングも危険なので、日頃の生活で熱中症にならないよう暑さ対策に気をつけて、トレーニングも控え目にしながら、夏を乗り切りたいと思います。
今回は他愛もない話、失礼しました。皆さんもご健康に、そしてご安全に!