見出し画像

2023振り返り  霧から泉水へ

#書くチャレアドベント2023 に参加中
12月11日担当の、みのりのです!

美穂さんが毎回、素敵な企画を開催してくださいます!
今回はアドベント!

いつも自分の内側で思考を籠もらせている私を『外へ書く』世界に連れ出してくださります。
感謝です!

幸運にも24枠に入ることが出来ました(先着順)☺️

さてさて、それでは私の話を始めさせてもらいます。

【前置き】
この話は、心身いたって健康な私が手帳と仲間に出会って、さらに前向きになる話です。

『書く』習慣が無い方、『書く』ことなんて無いと思っている方、1文字書き始めたら、書くことが止まらなくなる体験をしてみて欲しい!と思っています。

まずは2023年よりも前の話


私の2022年の頭の中は五里霧中でありました。前も見えず、息苦しさの中におりました。

そこで思考の整理をしたくて、ワークに魅力を感じた『自分軸手帳』を使用し始めました。
同時に『自分軸手帳部』にも入りました。

2023年の変化


自分軸手帳部の部室のおかげで、手帳時間をきっちり確保できるようになりました。
すると手帳の中は内省だらけでビッシリ埋まっていきました。
また、毎日・毎週・毎月で振り返りするようになり、だんだんと思考を整えられるようになりました。

2023年当初の五里霧中の息苦しさは解消し、呼吸は整うようになりました。

視界は晴れましたが、考えている量は2022年と変わらないようです。手帳には言葉が溢れかえって渋滞中です。そして頭の中の言葉はまだ残ってるぞ感。

2024年どうしようかー?


まずは溢れてくる言葉と考えは出せるだけ出してみようかと思っています。
必要なのは渋滞整理ツール。
そこで場所を5つ用意しました。
手帳5つ使いです。



⬛️内訳
内省用(自分軸手帳)
仕事用手帳(スタディープランナー)
書籍実践用(無印手帳)
言語化訓練用(無印手帳)
好き(食事と健康)のアウトプット用

全部日々の心の動きを掴みたいから、形式はマンスリーウィークリーの手帳です。

紙に出てきた言葉をどう扱うか


自分の内向きでは、感覚的に無計画に想像力をより膨らませる1人遊びをしたいと思っています。(なんて抽象的!)

自分の外向きでは、SNS発信へつなげていき、アウトプット頻度を高めたいと思っています。

『SNS発信すると、どんな体験ができるの?』

この世界観を見てみたい。2023年でSNS発信頻度は増やせてきたけど、またまだ分からない世界。なので、来年重点的に取り組みたいことの1つです。

真夜中のラブレターにならないよう、細心の注意を払って発信していきたいです😆
行く年、来る年。
これからもよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!