![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130813545/rectangle_large_type_2_b1520321a2127d8a4a0d0d2026cfbfc9.png?width=1200)
ネット詐欺にあいそうになりました
💻パソコン画面が突然
パソコンでネット囲碁をやっていると突然画面一杯に
〈あなたのパソコンにハッカーが侵
入しました。至急 下記 へ 連絡し対処して下さい microsoft
0101…〉
という趣旨の表示 と 共に
けたたましい警報音が鳴り続けました。
ビックリしました。
冷静さを失いました。
助っ人マンは冷静沈着なアメリカ人
示された番号へ 電話しました。
すると マイクロソフトのジャックウイリアムスという社員と名乗る アメリカ人の方が出て
誘導
シンパイナイ ワタシガ タイショ シマス
イマカラ ワタシノ イウトオリ ソウサシテ クダサイ
ワタシガ アナタノ パソコン ヲ ツカエルヨウニシマス
メモ シテクダサイ
私はそばにあった紙をとりメモを取り始めました
![](https://assets.st-note.com/img/1707968057988-aVKLdudaw4.jpg?width=1200)
ジャックは私のパソコンを遠隔操作しながら 時々、必要な操作をつたえてきました。
必要な操作は主に
ココデ ハイ ヲ オシテ クダサイ
といわれて その都度 (はい)を押しました。
次々に変わる画面
ドンドン プログラムガ トマッテキテイマス
ジョウキョウデス デモ マダ ダイジョウブデス
そして
最後に
サキホドカラ オミセシタヨウニ アナタノ パソコンハ
ワルイ チュウゴクジンノ ハッカー ニ ノットラレテイマス
ダイジョウブデス ワタシガ タイショシマス
シュウリダイキン ハ 3マンエン
5ネンケイヤク スレバ 5マンエン
アワセテ 8マンエン
シハライ ハ
クレジットカード マタハ 〈アップルギフトカード〉 デ デキマス
クレジットカードハ イマ ノットラレテイマス カラ
キケンデス
〈アップルギフトカード〉ナラ アンシンデス
イマ モッテマスカ
カード ナケレバ
チカクノ コンビニ マデ ナンプン カカリマスカ?
〈10分くらいです〉
ナントイウ コンビニデスカ
〈セブンイレブン〉
ホカニハ?
〈ローソン〉
ジャ、ローソン ニ イッテ
ソコデ カード ヲ カッテキテクダサイ デンワハ コノママ デ
テンインサンニ キカレタラ
ジブンデ ゲーム スルタメニ カウトイッテクダサイ
アナタ カイニ イッテイルアイダニ
ワタシ シュウリ ニ ハイリマス
冷静な人たち
アップルギフトカード購入
いぶかる妻。
私は家にあるお金をかき集め、軽トラでコンビニへむかいました。
運転しながら どうも オカシイ ?
マイクロソフトがなんでアップルなんだ
と思いましたが、
・・・・なんとかしないと・・・・ という思いが強く
ローソンでギフトカード買いました。
詐欺でないか
その時、若い店員さんが言いました。店員さんが「何に使いますか?」と聞いてきました。
少し疑問を感じていたので大まかな一部始終を彼に言うと
「何かアヤシイですね。帰宅されたら直ぐ警察に電話☎したほうが良さそうですね。」
帰宅後、警察に連絡すると、そういう被害がいくつも起きている、直ぐサインアウトし電話をきるよう指示され、事なきを得ました。
また、パソコンはすぐ専門店に診てもらうようにとも教えて貰いました。
コンビニ店員さん お巡りさん
ありがとうm(_ _)
その後、アップルギフトカード詐欺急増 とのネットニュースを息子に教えてもらいました。
アブナイ アブナイ
(2024.2月13日)
皆さんご注意を