
犬と暮らす トイレシートとオムツ ごみ
今日動物病院に行ったら、駐車場に停めた車の中で診察してもらっている犬がいた。
連れてきた老夫婦では診察室まで運べないようだった。
パイセン…オムツしてたね。
しんどそうだったね。
癌で亡くした先代犬を思い出した。
敷地の片隅にコンポストというか堆肥枠というかそういう類のものを作って数年経つが、そのお陰で我が家の可燃ごみは以前より減った。
回収は週2回ある。
40リットルサイズの指定袋を使っていて、2週間に1回出している。大半は犬のトイレシートだ。
室内で飼うにあたり不潔にしたくなかった。
おしっこをしたらチ◯チ◯をトイレットペーパーで拭いて、スタンプしないようにシートはその都度替えている。
いいか悪いかわからないが、誰かいないとトイレに行かない犬になった。促さないと行かない。指示待ちだ。
おしっこは最近不安要素で、高齢になったせいかちょっと…垂れている時があるような気がする。
これから頻尿になるかもしれないし、トイレがどこかわからなくなるかもしれない。
ゴミ増えちゃうかな〜
早めにオムツに慣れさせほうがいいのか…
先代はオムツのお世話になることなく天国へ行ったから、未知の世界だ。
布オムツとやらがあるらしく今後のためにも用意しておきたい。
作れそうだか、裁縫はあまり得意ではない。
あと、洗って繰り返し使えるトイレシートを買ったきりまだ使ってない。
違和感なく使ってくれるといいけど。
マイボーム腺腫は小さくなった。
そうだ前回の受診の時にわかったが、とうとう白内障デビュー。
いままで病気しらずだったのにねぇ。
とセンセ。
13歳で白内障は遅いらしいけど。
がんばろな。

#犬との暮らし
#おしっこ
#シニア
#布パンツ
#白内障
#池崎
#佐吉
#テレビを見る犬
#日記
#トイプ
#トイプードル
#ペットとの暮らし