![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131261644/rectangle_large_type_2_a671167b9c933d9c9638cdb7159b9acb.png?width=1200)
TOEIC奮闘記 Part6 動詞 語彙問題
ふわっとした理解を確実にすべく勉強。かなりのスローペースで進む。
今回からPart6の学習。
教材は『TOEIC L&Rテスト 壁越えトレーニング Part5-6』
動詞
Part6の場合、文脈、全体から時制を判断する。次の分や最後まで読まないと判断できないこともある。
ぼんやりしていた語句
・induce 人 to do
人を〜するように説得する
・hail from 〜 〜出身だ
この言い方は全く知らなかった。
語彙問題
これも問われている文だけでは判断できず文頭からきちんと読むこと。
ぼんやりしていた語句
・dispute 論争する
・overturn ひっくり返す
・throughout 〜の間中
この単語はいつもthrough(通り抜けて、通して)と混同してしまう
・substantial かなりの
・is complete 完了して
このcomplete は形容詞。is completedと思わないこと。
is completedが選択肢にないからと、時制の違うものを選んでしまった。
まだまだ。少しずつ…。