見出し画像

1月1日 能登半島地震

こんにちは!note2回目の投稿です。
どういうスタイルで毎回投稿をするか考えていたのですが、1週間の中一番上出来だった料理を毎回のせようと思っています!普段どんな料理を作っているか楽しみにしてください!笑笑

タコライス

タコライス

今週一番作って記憶にあるのがタコライスです。初めて家でタコライスを作りました。母から送られてきたタコライスの素?みたいなものを使いました。めっちゃ簡単にできて、おいしかったです!粉チーズとレタスをたくさん入れれば良かったなと思いました。

能登半島地震

では本題の能登半島地震についてお話しようと思います。
地震から約2週間経ちますが、未だに余震は続いています。また、大きい地震が来るんじゃないかと言われているのでめっちゃ怖いです。

地震発生前

私は、大学生になってからお正月は実家の神戸に帰らずに友達と過ごしています。理由としては、短期間だけ帰るのがめんどくさいからです。旅費もかかるし…
毎年友達と羽咋市にある気多大社という神社に初詣に行ったり、初売りのアウトレットに行ったりして楽しんでいます。今年もいつものように気多大社に行き、お参りをしておみくじを引いて、出店で何か買って食べました。ちなみに今年は大吉でした!去年は大凶だったのでめっちゃランクアップしてます。笑笑
下の写真がおみくじです。友達は吉でした。大学生になってから病気ばっかりしてるんで、病気回復するかも!?って書いててめっちゃうれしかった!

今年引いたおみくじ

話を戻すと、羽咋市は七尾市の近くで千里浜という海が近いところです。日本海なので荒れていることが多いですが、夕方は夕日がとてもきれいな場所で、日本では珍しい砂浜をドライブできる場所としても有名です。

地震発生時

その後、電車に乗り金沢駅まで帰って駅のショッピングモールの4階にいるときに地震にあいました。かなり長い間揺れて周りはパニック状態でした。もし1人でいたら怖くて動けなかったかも知れません。友達と一緒にいて良かったと思います。余震が続く中、タクシーでアパートまでけがなく帰れたことは奇跡だと思っています。
もし羽咋市にいるときに地震にあっていたら、生きていなかったかも知れない、けがをして動けなかったかも知れないと思ったらゾッとしました。

感じたこと

この地震から思ったことは、友人や学校のクラスの仲間、学校の先生、みんな無事で生きていたことが奇跡だと感じました。私は人が生まれてきた理由は、人生において何かを成し遂げるために生きていると考えています。でも地震などの自然災害で命を落とす人もいるということをかなり身近に感じました。この地震で多くの人が亡くなったことを新聞で知り、ショックを受けています。亡くなった人の分まで日々の生活を楽しむこと・生きることそれが大事だと思います。

現状

今でも、多くの被災者が避難生活をしています。物資もなかなか届かない状況ですが、今できることをよろしくお願いいたします。被災地にいって支援することも大事ですが、まだ危険な状態が続いています。一日でも早く元の生活に戻れるよう、支援・お祈りをしようと思います。能登半島にはおいしい魚介類や和菓子(おだまきというお団子みたいなものがお気に入りです)、塩も有名です。後、水族館や港がありとてもいい場所です。地震が収まり観光もできるようになれば、是非いってみてください!素敵な場所です!
下の写真は津幡町という所に知り合いの牧神先生が水を届けに行った時の写真です。こんな状態初めて見ました。恐怖と悲しみがこみ上げてきました。

津幡町の様子

来週の投稿について

来週は、本の感想を投稿しようと思っています!楽しみにしていてください!今週一週間も頑張りましょう!


いいなと思ったら応援しよう!