![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130359690/rectangle_large_type_2_412639b662c2bb73f6b47fcfff51f901.jpeg?width=1200)
安い航空券の取り方は?2万円以上も安くなる!
私達は年に2,3回マレーシアと日本を往復します。
ですから航空券代がとってもかかります。
航空会社はとうぜんANAやJAL
ではありません!
いわゆるLCCですね。
主にairasiaを使っていますが
それでも買い方次第で
2万円以上の差が出ることがあります
ではどうやって買ったらいいのでしょうか?
airasiaの航空券を買うのなら
airasiaのサイトで買うのが一番安い。
なぜなら、他のサイトの場合は
手数料を取るから
その分だけ高い。
と思っていませんか?
私も長い間、そう信じていました。
でも、そうとは限らないのです。
例えば、クアラルンプール=>羽田空港を
2024/2/15を取るとこうなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1707490802672-DdbmCk9RaM.jpg?width=1200)
上がairasiaで34,140円。
下がtrip.comで31,850円ですから、
2,290円も違うのです。
他にもあるかもしれませんが
私は、このtrip.comを主に使っています。
ところが、これだけではありません!
航空券の値段って、日々変わっているのです。
それも、凄まじい変化があります。
これは私達マレーシアから羽田空港まで
帰る日を探しているのです。
ですから2人分です。
だいたい1週間毎にチェックしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707491315598-h5sxwn8WIh.jpg?width=1200)
どうですか?
大きい変化でしょう。
もし3/3に帰るとしたら、
2/1に買ったら74,300円
2/7に買ったら49,700円。
その差は24,600円です。
これだけ違いがある航空券ですから
買う日を考えなければなりません。
これを毎日チェックしているのは疲れますね。
そこでtrip.comではアラートという機能があります。
こういうメールが来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707492099145-ildDER2T6R.jpg)
これで、希望価格より安くなればメールをくれるのです。
こうすれば、安い航空券が手に入ります!
まだ他にも、良い方法があるかもしれません。
もしそういうのを知っていたら
コメントに書いてくれると嬉しいです。