見出し画像

質問攻めの逆パワハラ

リーダーが気の毒だ。
今は、立て込んでるからちょっと待って、とか、後にしてくれる?と言わない上司。
いつでも、嫌な顔せず、部下の話を聞いてくれる。それを良いことに、いつでも話しかけに行く部下。

大丈夫なのかなぁ?本当は、断りたいんじゃないのかなぁ?上司だからってここまでしないといけないのかなぁ?と心配していた。

逆パワハラなんじゃないかなぁと思っていた。1日に何度も何度も質問に行く人がいて、いくら仕事のできる上司でも自分の仕事が全く手につかないだろうと思っていた。イライラしないのか、イライラしてはダメだと耐えているのか、気が気ではなかった。

その上司が、今日、体調を崩し早退した。
流石に、今日はその部下も少ししか話しかけていなかった。

休憩中にすみません、とか、お忙しいところすみません、とか、急ぎではないのですが今大丈夫でしょうか、とか、気遣うことは大切だと思う。
上司も、神様ではない。
上司を気遣えない部下にはなるまい。
肝に銘じよう。

いいなと思ったら応援しよう!