見出し画像

面接官は味方なのか?議論

これ嘘だと思っています。

こんにちは。
23卒の就活生だった者です。
学歴が無くても希望の企業に行きたい人向けに発信しています。

 正確には中立の立場ですね。 つまり「落とすための面接」をする事はありません。

なんかよく、ネットでは面接官はあなたの味方だとか、面接官はあなたを採用したいと思っているとか言われています。

ただ、味方なら候補者みんなを採用してくれますよね。でもそうはならない。
面接官は味方ではありません。 ただ同時に敵でもありません。 面接で定量と定性で評価をすることが仕事です。
面接への向き合い方として、「面接官は落とすためにやっていない」という事を伝える為に、 面接官は味方という話が流布しているのかなと思ってます。

じゃあどういうスタンスで面接に向き合うことが適切なのか?
それは「落ちる時は落ちる」と思うことです。

東大でガクチカが最強じゃない限り、どんな人にも落ちる可能性はあります。 てか、「東大はうちに来てくれないかもな…」と落とされる事もあると思います。

面接官との相性、他の候補者との比較、会社の事情、トラブル… 自分じゃどうにもならない部分での落選はあります。 それを受け入れた上で、精一杯頑張る。

これが適切な向き合い方なのかなーと思ってます。
面接官は味方だと思ってると、落選した時に萎えますし。

面接で上手くいかないと、いろんな悪い想像をしてしまうものですが、適切な向き合い方をしてみませんか。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?