![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145579703/rectangle_large_type_2_5b2bfa0afbf0892d57e56928a82fee68.jpg?width=1200)
2024年の目標に対する現在地 〜半年を振り返って〜
なんと、ギックリ腰になってしまいました😭
なかなか動けず、
痛みで「ハウっ😫」とか「イタッ😫」とか叫んでいるけんたろうです。。
(こんなに痛いんですね😣)
さて、今年の梅雨☂️は、短いみたいですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145579795/picture_pc_0128494ef6d0b7f0ef185a72f2a7427a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145579796/picture_pc_f30d74a86d65a688696b3c9fda7e434f.jpg?width=1200)
今年も はや半年。
人生をかけたスローガン、信念、価値観から振り返りたいと思います。
私の人生をかけたスローガン:
「夜空を通じて、みんなで幸せに」
私の信念:
「主体的に、自覚的に生きる
自分の人生の主人公は自分
誰かのせいにする事なく、自分で決める
未来の自分を信じて
自らの悦(よろこ)びに気付き、過ごし、
周りの人たちの悦びを増やすと共に
後悔の無いよう 生きる」
私の価値観:
「自分は常にBestな道を歩んでいる
自分に起こる全てのことは、
自分の成長のBestな機会
目の前のことに全力を尽くす
一所懸命」
これらに基づき、立てた今年の目標に対し、
半年を振り返って見たいと思います。
☔️【健康】睡眠:目標睡眠時間 6時間以上 65%
6ヶ月の結果は、、
6ヶ月中 3回達成。
達成率 50%
ですが、昨年より大幅改善しているので、
下期も睡眠を大切にしたいと思います😴
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145584363/picture_pc_35e0bb6f1151823f0e1c0a4a220d80f0.png?width=1200)
☀️【健康】「悦」ノート
内側から湧いてくるよろこび“悦”を増やす為、
自分と向き合い、自分の声を聴き、
何に「悦」を感じるのか、
感じたのか書くというもの。
37個の“悦”に気付くことが出来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135702031/picture_pc_09b1cd32ff227800502fb6ce2f18f27c.png)
最近は、電子デバイスから紙のノートに
書くようにしました。
この方が、頭がスッキリして、
考えていることの言語化が進むように感じます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145680799/picture_pc_5cb34d078a8e543dcdd65eb15215eb02.jpg?width=1200)
☀️【星と宇宙】動く
2/18より みえ星空環境案内人養成講座を受講し
みえ星空環境案内人の認定を受けることが出来ました。
星空案内人に向けての実技試験も3月に受け、
星空案内人 星のソムリエ®️の認定を受けました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145681142/picture_pc_333dab2fde674e9f24d9cd2250f392fc.png?width=1200)
5月18日、星のソムリエ®️になって初めての
星空観察会で星空案内のお手伝いをさせていただきました。
緊張もしたけど、楽しかったぁ〜。
7月13日も星空観察会のお手伝いが入っているで楽しみ😊。
その前に、腰を治さなければ。。。
☀️【星と宇宙】発信
時折、
「noteで行う星空ツアー」
という記事を投稿させていただいています。
夜空を見上げた時、
「あの星は〇〇だ♪」と分かるようになったり、
星に関する物語を知ることで
より星空浴を楽しんでいただきたいと思いを込めた“noteで行う星空ツアー”
今年から初めて、全6回、発信させていただきました。
第1回 冬の大三角
第2回 冬のダイヤモンド
第3回 春先の3星座
第4回 春の大曲線と大三角
第5回 春から夏の星座へ
第6回 夏の星座 その①
来週は、夏の大三角を発信する予定です。
もし良かったら、のぞいて下さい。
☁️【星と宇宙】星と宇宙のアレコレ
星や宇宙の勉強を通じて学んだことを
少しでもお届けできればということで始めた
星と宇宙のアレコレ
星や宇宙の楽しさを少しでもお届けできれば
と思います💫
今年、4回 発信させていただきました。
第1回 宇宙のはじまり 〜 ファーストスター
第2回 膨張宇宙時代 〜 宇宙の終わり
第3回 太陽系と その果て(前編)
第4回 太陽系と その果て(後編)
☁️【星と宇宙】場所を作る
足の長い話としてですが、
将来的に星や宇宙好きが集まれる場所を作りたいと思っています。
紙のノートでジャーナリングをしていると
少しずつ具体的になってきます。
『天文台と、星好きが集まるスペースをつくる』
途方もないことですが、私の夢です。
その前に、3年後までに、星空案内を主催する!
これが、直近の私の夢です☆
その為に今年は、
星空案内を主催するために必要なモノ・ノウハウを集約する!
これが今年後半の目標です💪
☀️【note】年間で126本、投稿する
私の場合、1つの記事を書くのに
いろいろと調査したり、星空写真を撮ったりで
結構時間がかかるので、
普段からちょくちょくネタを作っておくのが大切だなぁと思ってます。
睡眠も大切にしながら💤
この投稿を含めて、
今年前半で58本の記事を投稿しました。
年間目標が126本なので、
もう少し頑張らないといけないですね。
以上、今年前半の振り返りでした。
今日が人生で一番若い日
今日が残りの人生の初日である
時間が無いと思う時は 優先順位を見直す時
失敗は成功の過程
あきらめずに挑戦し続ければ成功へとつながる
最速の成功は 最速の失敗から
未来の自分を楽しみに
歩み続けたいと思います。
それでは、
『夜空を通じて みんなで幸せに』
良い星空浴を✨