見出し画像

テストコアNO3の解約を思い止まって良かった話

「自分史上最高の男」を目指してサプリや生活習慣の改善に挑む!
どうも、男磨き職人Kです!
40歳手前で男性力の衰えを感じ、ナイトプロテインの『テストコアNO3』に頼る日々。
ところが、最初のうちは朝の元気などの変化を確かに感じていたのに、日が経つにつれてだんだん効かなくなってきたような…。
僕は定期便で購入しているんですが、決して安いものではないし「効かないなら解約しようかな」って迷ってました。
でも、そのことを公式LINEで相談してみたら色々と改善のアドバイスをもらえたので、解約せずにもう少しテストコアNO3を飲み続けることにしたんです。
もし今、テストコアNO3の解約を迷っている人はぜひ参考にしてみてください!


テストコアNO3が効かない理由は?

効かなくなってきたな…と感じた僕は、効かない理由をまずはネットで調べてみました。

結構意外なこともわかったので、順番に紹介していきますね!


バイアグラなどの薬と勘違いしている

テストコアNO3を飲むうえで、バイアグラのような効果を期待する人も少なくないようです。

つまり「飲めばスイッチオン、瞬時に男としての自信を取り戻せる」という即効性を求めているってこと。

だからこそ、飲んでも効かないって思う人が一定数いるのかもしれません。

テストコアNO3は健康食品(サプリメント)なので薬のような即効性はなく、継続することが大事なんですね。


正しい飲み方をしていない

テストコアNO3に限らず、サプリメントは飲む粒数やタイミング、毎日欠かさず飲んでいるかなどで効果のあらわれ方が変わってくるそう。

テストコアNO3は、1日7~10粒を目安に飲むことが推奨されています。

公式いわく、これは安全かつ効率的な量なんだそう。

そして、毎日欠かさず飲むことが重要なポイントです。

また、飲むタイミングについては目的にもよりますが、男性機能の向上を目的としているなら寝る前に飲むのが最適

というのも、テストステロンは就寝中にもっとも多く分泌されるからです。

以上を踏まえると…ケチって少なく飲んだり毎日飲まなかったり、最適なタイミングで飲めていなかったりすると、テストコアNO3が十分に力を発揮できないってことですね。


効いていることに気づいていない

ちょっと衝撃的だった理由が、この「効いていることに気づいていない」でした!

具体的には大きく分けて3つのパターンに分かれるようです。

①医薬品と違って緩やかに変化するため、変化に気づいていない

②朝の元気や疲労回復がサプリの効果だと気づいていない

③他にテストステロンサプリを飲んでいて、すでに栄養が十分足りているがために新しい効果が見られない

つまりは劇的な変化じゃないので、効いていないと感じるってことですね。

特に3番目に関しては、テストステロンが無限に増え続けるものではないからだそう。

盲点だったけど、意外とこの理由に当てはまる人は多いんじゃないでしょうか。


生活習慣の乱れ

心身のコンディションが悪いことも大きな原因のひとつ。

栄養が偏っていたり、睡眠不足だったり、運動不足だったり…。

生活習慣が乱れていると、なんとなく不調を感じますよね。

特に肥満や睡眠不足はテストステロンを大きく低下させる原因になるので要注意。

そんな状態でいると、サプリメントだけで男性機能を改善しようと思ってもうまくはいかないんだそうです。


調べてみたけど…どれも自分には当てはまらない!?

ネットで調べてみた「テストコアNO3が効かない理由」。

果たして自分は当てはまるのか振り返ってみました。


【当てはまらない】バイアグラなどの薬と勘違いしている

まずは、「テストコアNO3に即効性を求めているかどうか」というところ。

さすがに僕もサプリメントは初めてじゃないから、わきまえてるつもりだったけど…。

ぶっちゃけ聞いたことがない成分がたくさん入っていたのもあって、効果のあらわれ方に期待してた部分はあるかも。

まぁでも医薬品のような即効性がないのは理解してるので、これは当てはまりませんね。


【当てはまらない】正しい飲み方をしていない

僕はテストコアNO3を寝る前に飲むようにしていました。

というのも、以前テストステロンについて調べたとき、就寝中に分泌がもっとも高まることを知ったからです。

飲み忘れ防止対策として毎日サプリを飲むタイミングにアラームを設定していたし、推奨量の1日7粒もしっかり守っていました。

なので、この理由も当てはまりませんね。


【微妙…】効いていることに気づいていない

僕の場合、最初のうちは朝の勢いなどの変化を確かに実感していたんですよね。

だから「効いていることに気づいていない」には当てはまらないと思うけど…。

途中から気づかなくなることってあるのかな?

「これだ!」というわけでもなく、ちょっとモヤモヤしましたね。


【微妙…】生活習慣の乱れ

テストコアNO3を飲み始める少し前まで、僕はお世辞にも理想的とは言えない生活をしていました。

大好物はジャンクフード、運動嫌いの夜更かし大好き人間。

そりゃあもうメタボまっしぐらでした。

でも男磨きを意識し始めてからは、なるべく不摂生しないように気をつけていたし…。

僕の努力が足りなかった…ってコト!?

とはいえ、最初の頃は確かに効いていたっていうのが引っかかってまして。

初めから効果がなかったならわかるけど、なんで途中から効かなくなったんだろう??


途中から効かなくなったのはなぜ?

正直かなり期待していただけに、効果を感じられなくなってショックを受けていた僕。

自分でいろいろと調べてみても結局のところ原因がハッキリせず、「解約」の2文字が頭に浮かびました。

でも解約の前に、まずはナイトプロテインの公式LINEに相談してみようと思ったんです。

というのも、最初の頃に実感した力強い衝動は、他のサプリでは一切感じたことがなかったから。

「あのときの感覚をなんとしても取り戻したい!」と思って、とにかくまずはLINEで相談してみました。

僕が送った質問はこれ。

「テストコアNO3を飲んでいて、最近効かなくなってきた気がするのですがどうしたらいいですか?」

飲み続けることで成分の作用が弱まるといった報告はないとのこと。

となると…やはり僕自身に原因がありそうです。

ここから順番にナイトプロテインの回答を紹介していきますね。


体が成分や体感の変化に慣れた

1つ目は、飲み続けるうちに僕の体が成分や体感の変化に慣れてしまった可能性。

サプリにも慣れってあるんですね…!

たしかに初めて口にする成分もあったので、いい意味で体がビックリして反応が強かったのかもしれません

体感に関しても、最初は朝の元気が力強くなったことやスッキリ目覚められたことに感動すら覚えていたのに、無意識のうちに当たり前になってしまってたのかも。

体が慣れてしまったと感じたときは、一度摂取を休止して「リセット」するのも一つの方法だそうです。

自分の体にとって新鮮さを取り戻すことで、改めて成分の効果を実感しやすくなるかもしれませんね!

もう一つの「他のサプリメントや成分を取り入れてみる」も参考になります。

自分に合う方法を見つけるのが重要だなと感じました。


初期の「効いてる」という状態がプラシーボだった

2つ目の可能性は、初期の「効いてる!」という感覚がプラシーボ効果だったかもしれないこと。

言われてみれば、飲み始めた頃は「これで自分が変われる!」と気持ちが高ぶっていたのを覚えています。

その気持ちが、効果をより強く感じさせていた可能性はありそう。

ただ、栄養補給の観点ではしっかり体をサポートしているとのことで、プラシーボだったとしても全く無意味というわけではないのが救いですね!


一時的な肉体/精神的な変化があった

3つ目は、自分の体や心のコンディションが一時的に乱れていた可能性です。

男性機能って、実はものすごくデリケートなんですよね…。

疲労やストレスが蓄積すると、いつも通りのパフォーマンスが出せなくなることもあると聞いて納得。

実際、僕の仕事は肉体労働で、最近まで特に忙しい日々が続いていたために疲労困憊状態でした。

夜遅くまで仕事をしていた日もあって、睡眠不足が慢性化してた気がします。

こうした疲労やストレスが溜まった状態では、サプリの効果を十分に感じられなくても仕方ないかもしれませんね。


教えてもらった対策を実践してみた結果

コンサルタントに相談したところ、「肥満気味の体を中長期的には改善しつつ、短期的には疲れの対策をしっかり行うべき」とのアドバイスが。

そこで、それぞれ以下の対策をしてみました。

  • 短期的な疲労対策・・・夜中のスマホいじりをやめる

  • 中長期的な対策・・・ジョギングとカロリー計算

疲労回復のためには、睡眠の質を上げることが重要。

寝る前についつい見てしまうスマホですが、スマホのブルーライトは脳を覚醒させ、睡眠の質を低下させてしまうのだそうです。

ということで、まずは短期的な疲労対策のために寝る前のスマホタイムをやめ、睡眠時間の確保&睡眠の質向上を目指しました。

同時に、中長期的な対策としては週3回のジョギングと、食事のカロリー計算を開始。

男性機能の基礎を高めるために減量に取り組みました

肉体労働とはまた違った運動を定期的に行うことでスタミナがついたおかげか、疲れがそもそも溜まりにくくなった気がします!

こうした対策によって肥満と睡眠不足が徐々に解消されていくにつれ、男性機能も明らかに元気に!

しかも、最初の頃よりサプリの効きが良くなったように感じます。

具体的には、毎日のように朝の力強さが戻り、疲れが翌日に残らない体になりました。

夜のほうも調子が良く、妻から「大きくなった?」なんて言われたことも(笑)

ちなみに、効かない理由として「効いていることに気づいていない」があったのと、LINE相談での「慣れを取り除く」が気になったので、試しに3日間サプリを飲むのをやめてみたこともあります。

するとなんとなく目覚めのスッキリ感が低下し、朝の勢いも弱くなったような…。

これが思い込みなのかは分かりませんが、改めてサプリのありがたみを実感しましたね。


テストコアNO3定期便の解約方法や注意点

結果として、僕は解約を思いとどまって良かったと感じています。

とはいえ…解約したい理由は人それぞれ。

「どうしても解約方法が知りたい!」という方向けに、テストコアNO3の解約方法と注意点をお伝えしましょう。


テストコアNO3の解約方法

テストコアNO3の解約方法は以下の2通り。

  • 電話

  • 公式LINE

以前は電話のみの受付だったんですが、現在は公式LINEからも簡単に手続きができます。

「電話で解約を申し出るのは気が引ける…」という人でもLINEなら気楽ですね!

わからないことがあってもLINEでサポートを受けながら解約手続きできるので、その場で質問しちゃってOK。

ただ…解約自体は簡単ですが、もし迷っている場合は公式LINEで相談してからでも遅くはありません。

無料で利用できるので、使えるものは使って納得した上で解約を決めるといいですよ!


解約時の注意点

解約を申し込むときは、定期便の発送日に注意しましょう。

発送日の直前に解約の手続きを行うと、次回分が発送されてしまう可能性があるからです。

公式サイトにも『納品書に記載の「次回発送予定日」の5日前までのご連絡をお願いいたします。』と書かれていました。

次回発送予定日の5日前を過ぎて解約希望の連絡をした場合は次回分が届いてしまい、その次から停止されるそうです。


【結論】解約の前にLINE相談を利用するべし!!

テストコアNO3の効果をより実感するためには、生活習慣の見直しや飲み方の改善が大きなカギになるかもしれません。

僕自身、解約を迷った際に公式LINEで相談してみたところ、「なぜ効かなくなったのか」「効果を高めるためにできること」をめちゃくちゃ丁寧に教えてもらえました。

そのおかげで自分に足りていなかった部分に気づき、飲み方や生活を改善してみたら効果を実感できるようになったんです。

実際、解約せずに続けたことで「サプリの本当の力」を感じられたので、相談して本当に良かったなと思いました。

この経験からも、疑問や不安がある場合は、まず公式LINEを活用することを強くおすすめします。

無料で手軽に質問ができるので、「効果が感じられない」「テストコアNO3と相性が悪いのかも…」と感じている方も、解約を決める前に一度相談してみてはいかがでしょうか?

新たな発見やアドバイスが、次のステップにつながるかもしれませんよ!

いいなと思ったら応援しよう!