![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143647458/rectangle_large_type_2_298a88fcdbef5856089acb57e61a577f.jpg?width=1200)
【D-50】10億円新ネタライブ「選手」/最悪トークライブ
10億円新ネタライブ「選手」
山内仁平お誕生日おめでとうスペシャル🥳
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143645832/picture_pc_fd9a3ea0fc1cded881498274ba300ce4.png?width=1200)
6月は山内のお誕生日月ということで今回は終始いろんなバースデーソングがかかってました。
永見が大好きなYUIでテンション上がってた。個人的には一番最初の、主にザコいバラエティ番組とかヴィレッジヴァンガードとかで流れてる知らん女の「Happy Birthday」がおもしろかったです。
今月は新ネタ4本でした。毎月おもしろいネタ作り続けていて本当にすごい(と毎回思う)。ここからどのネタがどう変わっていくのかとかも楽しめるのがうれしいです。
個人的には2本目が好きでした〜。10億円の痛い人間を腐すタイプの大喜利も好きだけど、こういう"ちょっと引っかかる言葉"に執着する題材のネタ特に好きかも。なんか「そんなのもできちゃうのかよ」っていうときめきがあります。
コーナーは山内の誕プレを巡ってコンビで対決企画(?)
2007年の着うたランキングの上位曲を当てるやつ、笑っていいとも!のコーナーすぎた。し、ちゃんと「いいともじゃん」と言っていて良かった。
がっつり同世代すぎて「リスモの緑色が多いCMで流れてた!」って言う山内にめっちゃ笑っちゃった。もう「着うた」なんてないのに。。
タイトルひねってるだけで真っ直ぐイントロドンなコーナーも良かった。「青春アミーゴ」思い出せない山内仁平の顔、かなり精巧な男梅だった。あとあんなに「LOVEマシーン」を心で念じたの生まれて初めてでした。
最後はシンプルに永見が卓球下手すぎて負け、山内の誕プレを山内がゲットしました。美容系芸人にぴったりのプレゼントよかったね◎
山内仁平、天才に育ってくれてありがとね〜
最悪トークライブ
ゴールデンウィーク以来の!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143647333/picture_pc_cd472963b6e1c066fc78481bc0cfc240.png?width=1200)
今回も最高でした。前回オールナイトの後日談も聞けてうれしかった。毎回来るたびに渡辺ポットがより大好きになってしまいます。
自分の送った質問が読まれるのうれしいし、こんな質問でそんなおもろい話すぐ出てくんのヤバ、、、と思いました。どの角度からボール投げてもホームラン打てる渡辺ポットすごすぎて正直ちょっと引く。
明日のわたしが死のうがそんなことどうだっていいぐらい2人がおもしろいから地張ってでも血吐いてでも行きます、これからも。
渡辺ポット、天才に育ってくれてありがとう。でもさすがに爪研ぎすぎです。