見出し画像

【D-135】ハモる

2人以上が同時に同じこと言うのを「ハモる」って言い出した人おしゃれすぎる。

「考えること被った!」とかじゃなく
「ハーモニー生んでる!」って思ってるのヤバい。

言葉を音と捉えて"奏でてる"と思ってる。
「世界でいちばん優れた楽器は人の声帯」とか言いそう。

もしくは同時に同じこと言ったテロップが複数の色で表現される感じで、同じ言葉の音符が二重になってる感覚なのか?
だとしたら楽譜見すぎかも。


前向きな感じも良い。

例えばかるたで同時に同じ札叩いたらどっちが先かで明確に揉める時間あるのに、「ハモる」の場合は"みんなちがってみんないい"みたいな包容力がある。


「ハッピーアイスクリーム」という言葉が昔流行ったらしい。

昔の少女漫画にそういうのがあって知ったけど、実際に言い合ってる人見たことない。

会話の中で、2人が同時に同じ言葉を口にした時、お互いに「ハッピーアイスクリーム!」と言い合うというものである。
先に言ったほうがアイスクリームをおごってもらえるとか、言うと同時に相手の肩をぽんと叩くとか、地域や年代によって様々なルールも存在する。

「ハッピーアイスクリーム!」を知っていますか?

せっかく2人のハーモニーに浸れるはずだったのに、抜け駆けして「ハッピーアイスクリーム」とか言って、その上アイスまで奢らせようとしてるのやばすぎる。

隙あらば得してようとしてるじゃん。

めっちゃケチじゃん。

絶対1円単位まで割り勘するじゃん。

いや、なんかこのなぜかマウントとってくる感じ、財布の中の小銭ちょっと出したぐらいで「多めに払った」みたいな顔してるやつのケチさかも。

すぐポイント貯まるかを気にするやつとはハモりたくないな。ハモリ拒否。

ポイ活してる人ハモ拒です。