
【雑学】ブルーライトが眼に与える影響とは👓
皆様こんにちは、静香です。
最近結膜下出血になったことをキッカケに
改めて目について色々調べました👀
そして最近色々言われてるブルーライトの影響について知ったのでこちらで2つまとめました!
🔻体内時計に影響する
ブルーライトは、睡眠にどのくらい影響するのでしょうか?
20代の女性を対象に、ブルーライトを約50%カットするメガネをかけた場合と素通しのメガネをかけた場合で、平日の就寝1時間前にスマートフォンを見てもらって比較検証したところ、2日目と3日目までは差はなく、4日目以降になると素通しのメガネでは総睡眠時間が減り、目覚めないで寝ている最長睡眠時間も短くなりました。
さらに、昼間の元気度を調べたところ、ブルーライトが素通しのメガネでは、午前中の活動度が低いことがわかりました。
「寝る前にブルーライトが目に入ると途中で目が覚めて、長時間は寝られず、午前中も元気がない。つまり、体内時計の睡眠と覚醒のリズムが乱れるわけです」
寝る前特にPCやスマホを見てる時間が長いと、睡眠が浅くなったり体内時計の波が乱れるので、体調にも影響することが分かりました😱
そして2つ目!
🔻肌にも影響がある
ブルーライトから出るUVA波は肌奥の真皮層にまで届く紫外線であり、真皮層に存在するコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を作る線維芽細胞にダメージを与えます。
コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸は肌のハリ・弾力・保湿を担う物質のため、これらが減少もしくはダメージを受けると、肌にはたるみ・シワが現れるようになります。
さらにはメラニン色素を発生させて日焼けの原因となるUVB波と同じく、色素沈着まで引き起こすと言われています。色素沈着とは、シミ・くすみのこと。
そのためブルーライトは、シミ・シワ・たるみ・くすみといったエイジングサインを作り出す、美容の大敵ともいえるのです!
ぎゃーー😱😱😱
それはまずい…😳😳😳
まずできることから!
ということで、
速攻でブルーライトカット眼鏡👓を買いに行きました🏃♀️🏃♀️🏃♀️🏃♀️
(今更ですが😭)
情報化社会において、スマホを見ないことは不可能に近いですが、ブルーライトカット眼鏡という人類の発明を十分に利用させてもらいましょう😌
---------------------------------------------
参考文献:
https://www.vintorte.com/journal/bluelight