![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156101286/rectangle_large_type_2_be128f854145b6d4025a0676d0579c12.png?width=1200)
大人の手足口病日記
地獄を見た。
子どもからもらう病気のきつい度ぶっちぎりNo.1だった。
これを書いた翌日からめちゃくちゃ水疱が増えた。この投稿を思い出しながら、全然これで終わらない…と絶望が止まらなかった。
口の中も違和感があったけど、口内炎?って感じで余裕じゃーんって調子乗っていたら発症から5日目にして、上下唇裏に1個ずつ、下歯茎にも1つ、舌の裏側に2つ口内炎が出来た。一つ一つはそこまで大きくないけど、口腔内に逃げ場がない。全体的にずっと痛い。いわゆる口内炎にはなっていないけど舌の歯が当たる横側も多分荒れてる。痛い。喉の奥も痛い。体も怠い。高熱は出ないけど微熱がずっとある。だるい。つらい。何もする気にならない。くっそーーーーーーーーー。舐めてたよ、手足口病。
発症5日目からとにかく体がだるいし頭も痛いので鎮痛剤を間髪入れず飲み続ける。飲んでいないと苦しい。でも口内炎の痛みにバファ〇ンは効かない…。
Xで「口内炎 手足口病」で検索しまくった。同じように苦しむ人たちのレポに慄きながらどうやらデンタルクリームってやつとハレナーススプレーってやつが口内炎には良いと知った。もう藁にも縋るよ、私は…。
デンタルクリームは局所麻酔成分が入っている口内炎や口角炎に使える外用薬。
私はスギ薬局のPBのSセレクト版のやつを買ったけどこれには本当に救われました…。
塗っていると完全に痛みが消えるわけではないんだけどご飯が食べられるぐらいにはなる。ダイエットチャンス?!って一瞬思ったけどそんなこと言ってられねぇ。免疫力で戦うために栄養を取らなければいけないんだ…!!!
ハレナーススプレーも口内炎に効くらしいけど、喉も荒れてきていたので主にそっちのほうに使った。デンタルクリームは食事前に、ハレナースはそれ以外に使った。ハレナースも喉だけじゃなくて口内炎にも直接振りかけると爽快感があってなかなか良かった。とにかくもう無防備な状態では無理~~~~な状態で子供たちのことも本当に!!!!お母さんは!!!しんどいから!!!!ほっといてくれないか!!!!!!!!ってぶつけてしまうぐらいの余裕のなさが100から40ぐらいには減るからマジで課金してよかった…。口内炎は本当につらい。
水疱は結局、手足に膝、太ももの付け根にまで出来た。めちゃくちゃ広がる。足の裏というか指回りにもたくさん水疱が出来たけど違和感はありながらも歩くのには支障がなかったのが幸いだった。
手も水疱だらけで、どうしてもいろいろなところに当たるたびに痛っとなり大きくなっていく。手がどう見ても異常で見る人が見れば手足口病と一発で分かるような状態。日焼け対策もあったが、外出時は室内に入ってもアームカバーが外せなかった。1つだけの水膨れなら火傷したのかなで済むけどありとあらゆる場所にある水疱はもう病気~~~~です。むりぃ。
現在、発症から11日目。
口内炎はようやく消失。水疱も全部枯れたけどまだ跡はある。でもそんなに痛々しくはないのでアームカバーは外せるようになった。喉はまだ少し違和感があるし咳も出るけどもはやこれは別の菌に感染している気がする。
だいたい発症から7~10日で治るといわれているけど、本当に10日かかった。
二度とかかりたくないし、二度ともらってきてくれるな、お子達…。