- 運営しているクリエイター
記事一覧
「人生辛すぎワロタ」の時にやったら救われたこと
「落ち込んでる時に心救われた名言100選」みたいな記事を眺めてると、「ええこと言うなぁ〜」が1割で、「ん〜、でも、これ言ってる人たちってめちゃくちゃ成功してるしなぁ〜」が9割。心は救われない。
スティーブ・ジョブズの名言に感銘を受けるには、スティーブ・ジョブズになれるとは思ってなくても、自分の生活圏内にいる人の中では、自分が一番の成功者になれると思ってるぐらいの野心は持ち合わせてないと無理じゃな
Twitterでできない話(2024年10月)
キショい、尖ってる、叩かれそう、恥ずかしい、不特定多数に見られたくない等の理由でTwitterで発信しなかった投稿をまとめたものです。エッセイなし
もっとみるTwitterでできない話(2024年9月)
キモい、尖ってる、炎上しそう、恥ずかしい、不特定多数に見られたくない等の理由でTwitterで発信しなかった投稿をまとめたものです。タイトル変わりました。今回エッセイなし
もっとみる全世界に見られたくない投稿(2024年8月)
イーロン・マスクは「お前らTwitterやめるやめる言うてるけど全然やめへんやん。俺は行動に移してTwitter買収したけどお前らは口だけやな。あとTwitterじゃなくてXな?」って言わないからえらい
・SNSも高齢化したのか「ウザい上司」の投稿が減ってきて「仕事ができない部下」の投稿が増えてきた気がする
・小学生なのにちゃんとしてる子を見ると己との対比で「自分みたいな者が生きててすみません
全世界に見られたくない投稿(2024年7月)
・人と接する時って「嫌われたらどうしよう?」がベースにあるから初対面なのに距離感ゼロの人って俺のこと舐めてるんだろうなって思う
・自分のことは女子ウケしないと思っていたが、よく考えたら男ウケもしてないので、女子とか以前に人にウケてない生き物だった
・【やらないと決めてること】登場人物誰も損しない展開なんて昔からあったんだから、なんでもかんでも「令和的」でまとめない
・無職の俺がバイト始めたら
無職を5年続けると人はどうなるのか?
お久しぶりです。
中学生レベルの文章力でここまで頑張ってきたnote。おかげさまでフォロワーも4000人が見えてきて、投稿頻度を増やしたいのですが、社会との接点がほぼない生活を送っているため、「もう書くネタねぇ〜!」と、ここのところ投稿ペースが激減しております。
「じゃあ、働いてないことを書いたらええやん!」という発想に行き着き、今回は無職の生活と自分が無職になった経緯を書いていこうと思います
全世界に見られたくない投稿(2024年6月)
尖ってたり、卑屈過ぎたり、キショかったりでTwitterに載せなかった投稿(75個ぐらい)とちょっとしたエッセイ(1本)です。
・「自虐は何も救いませんよ」って説教する人は俺の口座に毎月20万円振り込んで人生を豊かにしてください
・「若者文化を否定するのはみっともない」というのを分かってても自分が学生の頃なくてよかったと思うぐらいビーリアルは許容できない
お店側がスマホのバーコードを読み取っ
全世界に見られたくない投稿(2024年5月)
・コメント欄「〇〇から来ました!」←聞いてません
・SNSって人のせいにし過ぎる人と自分のせいにし過ぎる人ばっかだな
・本来5chとかヤフコメとかガルチャンで棲み分けが出来てたから争いが起こらなかったのに各界のやべー奴らが集結して毎日どうでもいい話題でレスバしてるのが今のTwitter
・タレントとかインフルエンサーが業務スーパーめちゃくちゃ好きですって言っても好感度上がらないし、業務スーパ
「なんとなく」でFラン大学に進学するとどうなるのか?
noteでよく記事が読まれる秘訣として、「その人にしか書けない記事を書く」というアドバイスを見た。自分の知識の中で、普通の人があまり知らなくて記事に出来そうなことは何かないかと考えた結果、「Fラン大」と「未解決事件に異常に詳しい」しかなかったので、まだ記事にしやすそうな「Fラン大」について書こうと思います。
Fランへの進学
僕のことを知らずに、この記事を読んでいる人もいるかもしれないので、自己
全世界に見られたくない投稿(2024年4月)
痛かったり尖ってたりでTwitterで発信するのをやめた投稿集(2024年4月)です。
・「配られたカードで勝負するしかないし、カードが弱いなら文句を言うのではなく工夫をしろ」って言うけど、流石に手札が雑魚過ぎる。そして、手札に文句を言うのが自分なりの工夫なんだと思ってる
・「明日から頑張ればいいや」を繰り返した結果、一年二年頑張ってもどうにもならない人生になっている
・2chでスイーツ(笑
普通の人より知識はあるけどファンを自称できるほど詳しくはない
Twitterといえば、自分の意見を自由に発信できる場所。思ったことを、好きな時間に、自由に投稿できるのがTwitterの魅力なのだが、最近は昔ほど気軽にツイートができなくなってしまった。
自分と共通の趣味の人間を簡単に見つけることができるのもTwitterの魅力だ。好きなアイドルグループやアニメの作品名を検索すれば、いくらスワイプしても見切れないほど大勢のファンが表示される。
教室の目立たな
他人に迷惑をかけないことだけを考えて行動してしまう
自分のせいで誰かに迷惑をかけてしまう
このシチュエーションが耐えられない。でも、不出来な人間なので、こういうシチュエーションを避けられない。これを書きながら過去誰かに迷惑をかけたことを思い出して、「わー!」ってなってしまいそうになっている。
基本的に他人に迷惑をかけてはいけない(当たり前の話ですみません)。でも、例外もいて、子供は迷惑をかけるものというのが、大多数の大人の共通認識だろう。赤ちゃ