【あと53日】越えられない壁がそこにある
それでもほしいものって結局「ずっとやりたかったこと」なんですよね
ここ2,3日、どーーーーしても気になっているものがある。
なんだか気恥ずかしいので詳細は伏せるが、要はいわゆる「情報商材」だと思う。しかし、私が喉から手が出るほど欲しい情報が、そこに詰まっているらしい(多分。いや絶対そうでないといかんと思ってる)。
私の40年以上に渡る夢を叶えてくれそうな、何かがそこにはある(らしい。いや絶対そうでないといかんと思ってる)。
しかし、お値段がわりとする。ざっくり計算すると15,000円。
この投資を回収できるほどの収穫と成長が、得られる、はずなんである(らしい。以下同文)。
ここ2,3日、気づいたらずっとその15,000円のことを考えている。そんなにこじらせていたのか私よ。あわれなやつだ。
最近、娘の歯科矯正を一時中断することを家族で決めた。息子の学費1年分(いや、それよりもっと)がかかることがわかったからだ。そして息子の学費がちゃんとかかる。
大好きな神尾さんの舞台もあきらめた。たとえ私1人で行ったとしても5万円位は最低かかるし、それで済むわけがないし、私が「行きたい」と言うと夫も「俺だって行きたい」と言う。私が諦めるしかない。なんか釈然としないけど。
今日は、お昼に食べたうどんがおいしくなかったから、その代金(880円)も本当にもったいなかったんだよな。
やっぱりもう少し冷静になろうぜ、と右耳にささやく私。
でも今の不満だらけの状態から脱したいんだろ、と左耳にささやく私。
もうアラフィフなのにどんだけ惑うんだ。
ん?
そういえば、昨年度の課内旅行に行かなかった分のキャッシュバック、まだとってあるわ。
とはいえ、なかなか出せない15,000円。
越えられない壁がそこにある。
寝る前にストレッチ。