『ONE PIECE』 ~魚人と巨人にまつわる考察~
こんにちは、Cahierです。お久しぶりです。大丈夫、わすれてませんよ。まず、なんでnoteを全然書けてないかの言い訳から始めましょうかね。端的に言うと、仕事が忙しいからなんですけど。職場は基本的に残業がないうえに、今は時短勤務なんですが、とにかく忙しいんです。だから毎日仕事が終わるとHPが赤ゲージなんですよね。そこから体力が回復するのを待っていると、もう寝る時間になっているわけですね。あ、土日はゲームをやってました。別にいいだろ。
今日は『ONE PIECE』の話をしますよ。5月6日まで、『ONE PIECE』は1~61巻が無料で読めるんです。どうせ、みんなGWは暇なんだから読んでね。
で、今日は61巻までの範囲で『ONE PIECE』という漫画に残された最大の謎について話します。以下ネタバレ注意です。
!!ここから先、『ONE PIECE』(61巻まで)のネタバレを含みます!!
!!ここからネタバレあり!
『ONE PIECE』最大の謎
さて、みなさん、ビッグパンというキャラクターをご存じですか?
このコマの一番後ろに写ってるデカいキャラです。33巻に登場する「フォクシー海賊団」のメンバーで、ドジョウの魚人と巨人のハーフ、「魚巨人(ウォータン)」です。「魚(うお)」とギリシア神話に登場する巨人「タイタン」あるいは「ティタン」を組み合わせているんでしょうね。33巻と34巻にしか登場していないキャラですが、表紙にも出演しています。
『ONE PIECE』史上最も冴えない人選の表紙じゃない?
まあ、割と地味なキャラなのですが、「魚巨人」という、作中でコイツしかいない種族なので、覚えている人も多いんじゃないでしょうか。ちなみにコイツはゾロとサンジを流血させたりしているのでまあまあ強いですよね。
で、謎とはこの「ビッグパン」にまつわることです。考えてみてください。このキャラは魚人と巨人のハーフ、つまり両親のどちらかが魚人、もう片方が巨人であるわけです……
おかしくない?
『ONE PIECE』を既読の方はご存じの通り、巨人族というのは相当デカいです。作中で初めて登場した巨人のドリーとブロギーの身長はそれぞれ約22mと約21m。
左がドリー、右がブロギー。100年以上戦い続けているらしい。
その後、「エニエスロビー編」にて登場したオイモとカーシーの身長はそれぞれ16mと17mです。
左がオイモで、右がカーシー。ドリーとブロギーの「巨兵海賊団」の元船員
それに対し、魚人はさほど大きくなく、人間とさほど変わらない体格であることが多いです。作中で最初にであった魚人、アーロンの身長は263cm……デカくね?まあ、『ONE PIECE』に登場する海賊の中では標準的でしょう。
そして、54巻、「インペルダウン編」において登場する魚人、「海侠のジンベエ」の身長は301cm。
初登場なのにボコボコなのか……(困惑)
まあ、そんな感じで、魚人と巨人の間には大体8~9倍くらいの身長差があるわけです。
つまり、どう考えても魚人と巨人の夫婦って、無理じゃないですか????
力士とアナウンサーのカップルとはわけが違うじゃないですか。身長が1桁違うんですよ?
とはいえ、魚人と巨人のハーフ、ビッグパンはちゃんと存在するわけなので、夫婦の営みは行われていたはずです(夫婦という形のペアではなかったかもしれないけど)。ちょっと、どうやったか考えてみましょうか。
考察:ビッグパンはいかにして生を受けたのか?
まずは、両親のどちらが魚人、どちらが巨人であったかを考えましょう。父巨人、母魚人はありえないと思っています。裂けちゃうでしょ。お母さんが。
ちなみに日本人のチンコの平均サイズは勃起時で13cm、身長は約167cmなので、大体チンコのデカさは大体身長の8%ほど。巨人族も同様なのであれば、巨人族のチンコは大体130cmほどになる計算です。小学3~4年生の平均身長と同じくらいですね。
なので、必然的に母巨人、父魚人のパターンを考えましょう。とはいえ、8倍以上の身長差で営むのはどう考えても不可能……。母が小さかったか、父が大きかったのパターンだと思います。前者のパターンは正直考えにくいです。それなりの年齢で、かつ、オイモよりも小さい巨人族は96巻まで含めても出ていないはずです。なので、極端に小さい巨人族は想定しにくいです。そもそも、人間サイズの巨人なんて漫画的に出てくるわけがないだろ!!!!!!!!!!
では、極端に大きい魚人はどうなのか。結論から言うと、います。すいません、これは62巻以降の登場なのでネタバレです。まあ大したバレではないのでいいでしょ。ちなみにそのキャラは、調べたところ、「スリラーバーク編」に登場するオーズよりも大きいそう。さすがにデカすぎる……。
では、結論としては、魚人の方がめっちゃデカかった、ということになるでしょう。しかし、これで終わってしまっては考察もくそもないわけです。もう少し深めてみましょう。
体外受精の可能性
現実世界では、魚類の多くは体外受精で子を成します。メスが卵を体外に放出し、オスがそこに精子をぶっかけます。『ONE PIECE』世界における魚人がこのような方法で生殖するのなら、平均的な魚人女性と平均的な巨人男性でも子供をつくることができるはずです。問題は、ビッグパンがドジョウの魚人だということです。魚人は、血縁関係があっても同じ魚の特徴を受け継ぐ、というわけではないようなのですが、ビッグパンの場合はドジョウの血を受け継いでいることが作中で明言されています。
ドジョウの「魚人」じゃなくてドジョウの血を引くの?なんか前提が揺らいできましたが、まあいいでしょう。とにかく、ビッグパンは親もドジョウの魚人であった可能性が高いです。では、ドジョウはどのような方法で生殖するのでしょうか?調べてみましょう……
え?
また、ギンブナのような雌性発生を行い無性生殖することが報告されている[4]。
無性生殖すんの?
一応めっちゃ難しい論文も読んでみましたが、全く分かりませんでした。ド文系だからね……。どうも、ドジョウというのはクローンを作って生殖するみたいですね。ドジョウに詳しい人、解説お願いします。
一応、体外受精はするようですが、完全に前提が崩れましたね。とはいえ、上記の論文には、ドジョウは金魚やコイと交雑しやすいとも書かれています。巨人族との交雑も十分に可能と考えられるでしょう。ビッグパンも無性生殖すんのかな?
ところで、上記のWikipediaで面白い記述を見つけました。
自然分布で2倍体[3]、3倍体[4]、4倍体[4]の倍数体個体が存在する[3]。
ここね。
子ども水産大学によると、倍数体の魚は通常より大きく育つことがあるそう。つまり、尾田先生は「ドジョウはほかの魚と交雑しやすい」「ドジョウは倍数体が発生しやすい」という事実を「魚巨人」という設定に落とし込んだ、という可能性がありますね。やっぱり尾田先生はすげえや。
そもそも、「魚巨人」なんていう美味しい設定を初登場から16年間も放置しておくはずがありません。「魚巨人」なんてものは実際は存在せず、ビッグパンは、単に「ドジョウ(倍数体)の魚人」なんじゃないですか?
というわけで、本noteは以下の結論を提示します。
ビッグパン、ドジョウ(倍数体)の魚人だった!?
ちなみに、
3倍体になると、成長はするけれど、成熟したオスやメスにならないんだ。
ビッグパン、お前、合法ショタだったのか……
今回はここまで。
GW中にもう2本くらい書きたいですね。