![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84832576/rectangle_large_type_2_84cbb34f571a86609054aa336c7d3160.png?width=1200)
【将棋スカラー生担任】Kazuaki.M先生の通信簿(7月)
カフェトークでは、2022年4月〜3名の小学生の将棋レッスンをサポートするカフェトークスカラーシッププログラムを実施しています。
スカラー生のみなさんは、一ヶ月に最大8回のオンライン将棋レッスンを受講しながら、今年の秋冬の大会参加を目指しています。
2022年7月の受講を終えて、レッスンを担当するKazuaki.M先生からコメントをいただきましたのでシェアします。
![](https://assets.st-note.com/img/1660626103485-skZsAx93Uk.jpg)
RYU君(小学4年生)
![](https://assets.st-note.com/img/1660626245923-h7rHiy2aX0.png?width=1200)
一局の将棋を通してしっかり読みの入った手を指せており、もう立派な将棋指しです。最近では得意戦法の他に、後手で相手を迎え撃つ指し方も勉強しています。大きな大会も経験して、ますます充実した将棋ライフを送っているので、私の生徒としては初めての初段到達を達成して欲しいです。
Ritsu君(小学3年生)
![](https://assets.st-note.com/img/1660626499933-7vUC9MuCty.jpg?width=1200)
最近のトレーニングで将棋を指す時の集中力が格段にアップしました。指し手を考えるときの真剣な表情は見ていて頼もしいです。自分の負けた棋譜もしっかり見返すことができるようになり、これからますます棋力・精神力ともに向上していくことでしょう。
A君(小学2年生)
![](https://assets.st-note.com/img/1660626722149-A7pPgDIbWd.jpg?width=1200)
だいぶ将棋を指し慣れてきて、ネット将棋でも強い勝ち方ができるようになりました。最近では得意戦法を決めて自分のスタイルに自信がついてきたのではないでしょうか。更には駒落ちのレッスンで将棋の基礎体力も付いたと思うので、今後の大会でどれくらい勝てるか楽しみです。
Kazuaki.M先生、ありがとうございました!引き続きよろしくお願いします^^