![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77456017/rectangle_large_type_2_6284936fc11a0fc08c81435774c1f02b.png?width=1200)
【将棋スカラー生A君】たくさん考えたら、外が見たくなっちゃって窓枠にはまった
こんにちは!カフェトークのErikoです。レッスン後に受け取るスカラー生の皆さんの写真、動画を見るたびに、たくさんの笑顔と元気をもらいます。
今日はA君の受講報告をお届けします!
先生に勝てて嬉しかった
この日は朝から50分レッスンを2連続で受講したA君。
1回目のレッスンを受けている真剣な表情✨
![](https://assets.st-note.com/img/1651232348133-81njL82AA7.jpg?width=1200)
最初のレッスンでは、Kazuaki.M先生に「詰み」で勝ったとのこと!すごい〜!
レッスン後の動画でも、「この後はまた10時からまたレッスン、また先生に勝ちたいです」と宣言!
かっこいいな〜!
勝てると、自信がつくんだね!
と・・・すごくたくさん考えて戦った1回目のレッスンの後、窓枠に登って外を見ているA君の姿をA君ママが激写・・😆
![](https://assets.st-note.com/img/1651275412426-waaultwXyT.jpg?width=1200)
三手詰でどうやって勝てるかというのを新しく学びました
続けて2回目のレッスンでは、三手詰の練習!
![](https://assets.st-note.com/img/1651275693334-i27k87B5Qt.jpg?width=1200)
「攻めて行っても、自分のが取られてしまう時もあるから、それは気をつけないとなって思いました。」とA君。
![](https://assets.st-note.com/img/1651275768762-ggUJNbxqZg.jpg?width=1200)
最近のレッスンでA君が将棋レッスンでやったこと、学んだこと
棒銀の練習
今までの復習
三手詰の練習
A君のこれからの将棋の目標はこれだ!
今回2回目のレッスンでは残念ながら負けてしまい悔しいA君、動画の中ではこのように語ってくれました。
「先生に負けちゃったけど、自分で勝てるかなって思うけど勝てなくて悔しかったです。」
「先生に負けちゃったけど、自分で先生よりも強くなって81道場で勝って、レート1000より上に行きたいです。」
俯きながら言葉を紡ぐA君。悔しい気持ちがこちらにもひしひし伝わります。
![](https://assets.st-note.com/img/1651276630388-20wA1Q4xH2.png?width=1200)
大丈夫!これからどんどんどんどん強くなれる✨
動画撮影をしてくれているA君ママの、「じゃあいっぱい対局しないといけないね」の言葉に、「うん」とうなづくA君。
そして、最後には大きな声で「頑張るぞ〜〜〜!」と笑顔をくれました💓
![](https://assets.st-note.com/img/1651276593808-WD0hlHntuF.png)
まだまだ始まったばかりのA君の将棋ジャーニー、次の報告が楽しみです!
A君は、2022年秋の将棋大会出場を目標に、オンラインで将棋レッスンに取り組んでいます!
将棋、興味あるけど近くに将棋教室がない!というキッズたち、親御さん、ぜひぜひA君の学びをチェックして、もしオンラインレッスンが試したくなったら↑から詳細をご覧ください^^
カフェトーク・Erikoでした!