都内ホテルで快適サウナ活動
こんばんは!
皆さんは「サ活」という言葉をご存知ですか?
一体何やらと思うかもしれませんがこれ、「サウナ活動」の略です。
昔から銭湯などにあるサウナですが、最近では自律神経が「整って」スッキリするという理由で若者にも大人気なのです。
特に最近はただサウナに入るだけではなく
サウナ→水風呂→外で涼む(外気浴)の一連の行動をするのがブームになっています。
これをするとさらにスッキリ自律神経が正常に働くことから「整う」の言葉もよく使われています。
私は昔からサウナには入っていましたが、何となく水風呂には抵抗があり入っていませんでした。
ですが「整い」がブームになっていると聞きサウナ後水風呂に入ってみると
手足の血管の隅々まで血が巡る今までにないような感覚になり
「これが整うと言う感覚か、、、」とビックリしてその後まんまと病みつきになってしまいました。
そんなことがあって、スパ・銭湯にあるサウナ巡りをよくようになりました。
色々なサウナを探す中で発見したのが「サウナ付きのホテル」です。
サウナ好きな人なら一度はサウナ後に「このままここで眠って帰りたい」と思ったことがあると思います。
そんな人の願いを叶えるのがまさにサウナ付きホテルなのです。
今回訪れたのは小伝馬町にあるドーミーインPREMIUM東京小伝馬町です。
小伝馬町とはあんまり聞きなれないですが、ちょうど日本橋と人形町の間くらいのとてもアクセスがいいところにあります。
サウナ・浴室の写真はありませんが、とても清潔感があって外気浴が楽しめるスペースもきちんとありました。
シャワースペースには「シャンプー・バー」なるものがあり、様々なブランドの中から自分の好きなシャンプーが選べるコーナーもありました。
サ活・お風呂でスッキリ!そんな入浴後に待っているのは、、、
無料アイス・マッサージチェアの用意です!!!!
う・嬉しすぎます。ありそうでなかった痒い所に手が届くサービスに感動。
さらにさらに!!??
サウナ入った後ってお腹空きますよね!!!!?????
そんなあなたに朗報です!!!!!!
「夜泣きそば」も無料で食べることができるんです。
無料だからと侮ることなかれ。これがかなり美味であっさりとした醤油ラーメンはスルスルと胃へ入っていきます。
心も体も非常に満足しました。
何故こんなにサービスが行き届いているかというと、経営する会社は社員寮を一般住宅にするリノベーションを行う会社だそう。
だからこそ使い勝手やサービスなど「居心地がいい」と思える場所を提供できているんですね。
こちらですごく良い経験をしたので次回は浅草にある系列店御宿野乃にも行きたいです。
何とこちらはいくらが食べ放題なんですって⭐️!!!!
いくら好きにはたまりません、、、、
まったりと心も体も癒されるホテルでのサ活、皆様もぜひ行ってみてくださいね♪