マガジンのカバー画像

【国内エアライン】CA受験はこれ!

104
国内エアライン(JAL/ANAを除く)のCAを目指す方向けです。 【エアージャパン/ZIPAIR/Jetstar/スプリング・ジャパン/ANAウイングス/AIRDO/Peach…
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

注目の《トキエア》これまでと今後の動きをサクッとご紹介

新潟空港に拠点を置き、大手航空会社の傘下に入らない独立系の国内線として注目を集めているトキエア。 国内での独立系のエアラインとしては、2009年のフジドリームエアラインズ(FDA)以来15年ぶりの新規就航となりました。 2024年1月31日に初めての路線となる、新潟―札幌(丘珠空港)線を開設。実は、当初は2022年の秋に就航予定でしたが、国から許認可を得るのに難航するなどし就航の延期を繰り返していました。そんな中で、運航初日の初便は見事に完売。関係者、乗客も待ちわびた初就

【AIRDO搭乗記・HND→OBO】CA受験のご参考になりますように

こんにちは。《CA.jp》編集担当スタッフです。 先日、AIRDO・羽田空港→帯広空港便を利用しました。 AIRDOならではの魅力をたっぷり感じることができ、大満足の旅でした。 特にAIRDOの入社を目指すみなさま、そうでなくても他社比較、これからAIRDOのご利用を考えていらっしゃるみなさまの何かお役に立てればとの思いからnoteに掲載させていただきます。 便名にAIRDOとANAの2つを記載しているのは、ANAとコードシェア便で運航しているためです。 現在、AI

【ANAウイングス搭乗記・MBE→HND】CA受験のご参考になりますように

こんにちは!《CA.jp》編集担当スタッフです。 先日、ANAウイングス・オホーツク紋別空港→羽田空港便を利用しました。 おおよそ1時間50分のフライトでしたが、ANAウイングスならではの魅力をたっぷり感じることができました。 特にANAウイングスの客室乗務員を目指すみなさま、そうでなくても他社比較、これからANAウイングスのご利用を考えていらっしゃるみなさまの何かお役に立てればとの思いからnoteに掲載させていただきます。 ターミナルから飛行機までは徒歩で移動します