一人暮らしで買ってよかったもの達
今日で一人暮らし生活も半年!!
この半年、椎名ぽむが買ってよかったと実感したものをご紹介。
と言うが、雑にリンクつけてるだけなのはご愛嬌。
うちの水道代の安さはこれのおかげ!!
私はソフト水流で十分。
シャワーヘッド 節水 アラミック 節水シャワープロプレミアムST-X3B
省スペース!そのままカーテンも閉めれる
ただ友人が来るタイミングを考えて干すべし!
物干し 突っ張り 室内物干し 窓枠 窓枠物干し 2段 MW-190NR
部屋の掃除のハードルが格段に下がる
ただ角の掃除は少し苦手。曜日ごとの掃除設定じゃなくていいなら11Sがオススメ!
ライブや映画鑑賞が好きならオススメしたい
(DVD機能要らないならもっと安いプロジェクターでいい、確認が必要なのは投影したいところのサイズとルーメンだ!)
プロジェクター
Amazon fire TV stick4K
遮光カーテン
(テレビの代わりにしたいなら+ワイヤレスチューナーとかチューナーついてるブルーレイレコーダー等も装備せよ)
洗濯の乾きが悪い時期に
地味に底にローラー付いてるのが便利
寒い冬のお供に
電気毛布のコスパたるや!
カーボンヒーターは備え付けのガスヒーターの補助要員。
セラミックファンヒーターは我が家の暖房のないトイレに使っているが、人感センサー付いてるし、小さいのにパワー強めのめちゃくちゃ頼りになるやつ。
業スーとかでの保冷したいまとめ買いに
保冷剤持ってこれ持って夏は助かった
案外大事
100均の耳かきが合わなくて
揚げ物は処理がめんどくさいので
買ったお惣菜もこれで温めると余計な油が落ちるし美味しい
夜トイレ行く時とか、電気つけるでもないけど明るさがほしい、そんな場所に置いとくと便利
ちゃんと暗い時にだけ反応する賢いやつ
付属の両面テープは強すぎるのでオススメしない。
マグネットがついてるのでペタっとね
床置きでも邪魔にならないよ
私はマンガン電池入れてる
特に節約できる節水シャワーヘッドと人感センサーライトは強めにオススメしたい。
とりあえず思いついたのはこんなもんかしら。
いいなと思ったら応援しよう!
