
GIFアニメーションの歴史〈前編〉 GIFの誕生と最初の流行1987-2001(2013年『GIF BOOK』)
1987年に静止画のフォーマットとして発表された「GIF」は、90年代中盤には画像連番による「GIFアニメ」インターネット上の主要な動画形式になりました。2000年代前半、Flashやよりリッチな映像プレイヤーたちにその立場を追われるまでの、GIFアニメの最初の盛衰を、まずはその黎明期からひも解いてみましょう。
1987年、GIFフォーマットの発表
ここから先は
7,420字
/
6画像

2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定の定額マガジン(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。あとnoteの有料記事はここに登録すれば単体で買わなくても全部読めます(※登録月以降のことです!登録前のは読めない)。『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』も全部ある。
ばるぼらさんの全記事アーカイヴ
¥980 / 月
2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定です(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。テキストを発掘次第追…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?