2021年に見つけた印刷物 part 3
part 2の続き。全然知らなかったーというのは今回はなくて、前から中を見たかったものを見つけたーという小発見、って感じかな?
第5位・『鏡』No.1
第5位は同人誌『鏡』創刊号(VAMPIRE CLUB、1972年7月15日発行)! これは『20世紀エディトリアル・オデッセイ』に載せてるのですが、それは借り物だったので、安く見つけたいなーと思ってたんです。吾妻ひでおのマンガ「妖精の森」が載っている号です。吾妻は『週刊少年サンデー』1969年6月15日号掲載の「吾妻ひでおのミニ・ミニまんが」でデビューしてるので(公式には『月刊まんが王』1969年12月号「リングサイド・クレイジー」ですが)、こっちが後。商業作家が同人誌にも描いてた、というスタンスになるのでしょうか。
これを出してたVAMPIRE CLUBというのは、石ノ森章太郎ファンクラブの主宰者の青柳誠さんがやってた創作漫画グループで、石ノ森先生が名誉顧問でした。さらに青柳さんは「日本漫画大会」というイベントも開催しています。第1回は1972年7月29・30日開催で、この『鏡』創刊号はそこで売られたものです。そう、漫画大会には同人誌コーナーがあって、1970年代の同人作家はそこに出展していました。んで、ここへの出展を断られた人達がいて、その人達が自分達の同人誌即売会「コミックマーケット」を1975年12月に開催する、という歴史があります。
ここから先は
2,355字
/
8画像
2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定の定額マガジン(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。あとnoteの有料記事はここに登録すれば単体で買わなくても全部読めます(※登録月以降のことです!登録前のは読めない)。『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』も全部ある。
ばるぼらさんの全記事アーカイヴ
¥980 / 月
2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定です(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。テキストを発掘次第追…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?