見出し画像

あめぞう2ちゃんねる(巨大掲示板群)

巨大掲示板群の祖として語られる「あめぞうリンク」。それを模して始まり、独自の発展を続ける「2ちゃんねる」。その歴史はアンダーグラウンドがオーバーグラウンドに浮上する過程であり、掲示板スクリプトの進化の軌跡であり、ネットコミュニティのピークであった。日本のインターネットを説明する際に、いつの間にか無くてはならない大きな存在になっていたあの掲示板が、今ほど当り前でなかった時代を検証する。

今から読むことになるこの文章に、貴方がどれだけの予備知識で挑むのか知らない。例えば「速報の空気スレがまたあがってた氏ね」という台詞があったとして、即座にその意味するところが理解できるだろうか。
「速報」は板の名前、「空気スレ」は「あめぞう」以降の匿名掲示板で頻繁に見かけた「空気が疲れてきてるな」という名物スレッドの名前、「あがってた」はスレッドが上に浮上してきた(フロートしてきた)こと、「氏ね」は「死ね」の隠語で、「あめぞう」で「死」がNGワードになって投稿できなかったので発音が同じ漢字で代用されている、と解読できるだろうか。
「板」は掲示板のこと、「スレッド」は板にある話題の一つのかたまり・つらなり、という注釈まで本来は必要かもしれない。しかし最近は「2ちゃんねる活用法」のような記事も雑誌でよく見かけるし、関連書籍も何冊も出ているので、用語説明を含めて「掲示板ガイドブック」的な解説は避けたい。ここでは最初の台詞の雰囲気は理解できる人を対象に、必要最低限な歴史解説に留める。

ここから先は

25,318字 / 8画像

2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定の定額マガジン(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。あとnoteの有料記事はここに登録すれば単体で買わなくても全部読めます(※登録月以降のことです!登録前のは読めない)。『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』も全部ある。

2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定です(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。テキストを発掘次第追…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?