
個人サイトの飽和点
オフ会とイベントでつながったテキストサイトは洗練化の道をたどる途中、突如現れた「侍魂」によって自分達のスタイルを再確認する。個人ニュースサイトは「バーチャルネットアイドル」の登場による萌え需要の高まりや、サイト管理人同士の言及が半ばイベント化していく過程で、コミュニティ化が一層進む。既に「ほぼ毎日更新する文章サイト」以外の共通点が見つからない、現在の混沌状態に行き着くまでの道筋をたどってみたい。
ここから先は
20,100字
/
6画像

2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定の定額マガジン(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。あとnoteの有料記事はここに登録すれば単体で買わなくても全部読めます(※登録月以降のことです!登録前のは読めない)。『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』も全部ある。
ばるぼらさんの全記事アーカイヴ
¥980 / 月
2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定です(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。テキストを発掘次第追…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?