体調不良は甘え?
色ちんです。
体調を崩しました。
先に家族全員体調を崩していたので、機能停止している実家で色々やっていたら結局同じ道を辿るという。
んで、今日やっと動けると確信したので実家と自分の家の掃除をしました。
そしたらさ、何か凄い怒りが溢れて堪らないんだよね。
ムカつく理由が分からなかったんだけど、自分がしんどい時に書いた記事に答えが書いてあった。
以下しんどい時の記事
風邪になったんだけど、やる事が沢山あると思っていたので、どうしようと考えつつ、日程変更を行っている時に気づいた事がありました。
「やらなきゃ」が常に頭の中に居るだけで、実際に自分にしか出来ない作業は殆どないって事。
自分にしか出来ない事で、やらなきゃいけないものは、植物の水やりと自分のお世話だけなんだって。
私、いつからこんな脅迫的になっていたんだろうかと考えたら、涙が出て来ました。
自分を労って、定期的に身体を休ませる時間は取らなきゃダメですね。
自分を労わる。
自分を労わる為に出した熱になっても動き続けた自分に、私は腹を立てているんだと思う。
それに加えて体調が悪い時に「婚活は?」と両親に聞かれるのも本当にしんどかった。
なんでこんな辛いのに気丈に振舞って、家族の為に此処までしてるのに、それに合わせて婚活までしないとダメなのか。
両親は私を心配して行ってくる言葉なのは分かるけど、身体も弱ってる状況で、婚活から逃げている私に向き合わせようとする言葉が本当に嫌だった。
話が逸れたので戻す。
YouTubeを観ていた時に「精神的にくると、すぐ体調に出る人がいる。」という言葉があった。
ワイは去年が本当にそうで、無理をして動くと、その後1週間くらい動けないくらいの高熱に見舞われる事が多くあった。
頻繁に体調を崩すなぁと思ったし、周囲からも言われてしまうくらいには、無理をしては寝込んでを繰り返していた。
だから多分、今回もそれと同じで精神が参ってしまったんだろう。
今年の年末年始も、休みなく作業をしていたから、多分それが祟ったんだと思う。
今の怒りも、高熱も、涙も私からのサインなのかもしれない。
もっと無理しないで生きてくれという、私の身体からのサインなのかもしれない。
でも理性は言うんだ「それはお前が都合よく解釈しているだけだ」「止まる事が怖い」と