![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155338517/rectangle_large_type_2_4df86a84af305c6ec2b4f98d758c32e0.png?width=1200)
歌い方に自信が持てるようになる!不安を克服する方法
【大人の今だから本気でボイトレに取り組んでみたい方、まだまだステージで現役ボーカリストです!という方と出会いたいです💡】
こんにちは!
大人のための歌声解剖トレーナー、日本美声チューニング協会®代表のみうらです。ボーカル講師、ボイストレーナーです🗣️
今日は歌声に自信がない方に向けて書いてみました。
今回の記事は【こんな方におすすめ】です!
✅あまり人前で歌いたくない
✅誰かとカラオケに行くと大体凹んで帰る
✅本当は堂々と人前で歌いたい!
自分の歌に自信が持てない理由は?
まず、自分の声を正しく認識できていないこと一つ目の原因です。
私たちは、自分が話したり歌ったりする声を骨伝導を通じて聞いています。
外に出ている音と自分の中で感じる音は違うものなので、録音した自分の声を聞いたときに「こんな声だったの?」と驚くことが多いのです。
自分の歌声に対する違和感や不安は、このギャップが原因となっていることがよくあります。
次に多いのが、歌に対する過度な完璧主義。プロの歌手やテレビで流れる音楽に触れることで、「あのように歌わなければならない」と思い込んでしまうことがあります。
しかし、すべての人に同じ歌い方や声の質は出せない!自分自身の声には、他の人にはない独自の魅力や個性があることを理解することが大切です。
自信がつく!発声トレーニング方法
自分の歌に自信を持つためには、具体的なトレーニングを取り入れることが効果的です。以下の方法を実践してみましょう。
1. 自分の声を録音して聞く
自分の声に慣れるためには、まず録音が重要です。最初は違和感を感じるかもしれませんが、繰り返し聞いてまずは慣れること。その上で、自分の声の特徴や改善点を客観的に捉えられるようになります。
・スマートフォンや録音機器を使って、自分の歌を録音する
・録音した音源を聴くときは、「音程」「リズム」「表現力」などをチェック
・次第に自分の声のクセや得意な部分が分かり、自信がついてきます。
2. 基本的な発声トレーニングを取り入れる
発声トレーニングをやった!という事実が自信につながって、安定した声を出せるようになることもあります。おすすめなのは…
ブレストレーニング 均等に吐く練習をする。「Fuーーー」でムラなく8秒間吐き切る。
ハミング(鼻に響かせる発声法、鼻歌)で声を出す。リラックスした状態での発声で、発声のベースを作る。
音階練習 ドレミファソラシドといった音階をゆっくりと発声し、正確な音程を確認します。スマホのピアノアプリを使って鳴らしながら声を出すと聴く→発声の繰り返して音程感覚が定着します。
3. 自分に合った曲を選ぶ
自分に自信が持てない原因の一つに、「自分の声に合わない曲を選んでいる」ことが挙げられます。
無理せずに自分の声域や声質に合った曲を選ぶことで、歌いやすさが格段に上がるので不安がなくなります。
高音が得意な人は、メロディが高めの曲を選び、低音が得意な人は、落ち着いた曲を選ぶようにしましょう。
また、ゆっくりしたバラード曲を選ぶと、リズムの不安がなくなり音程もゆっくり確認できるので、より自然な表現力が身につきます。
無理に難しい曲を選ぶ必要はありません。自分が心地よく歌える曲から始めて、徐々にレパートリーを増やしていきましょう。
自信を持つために心がけること
歌に自信を持つためには、ポジティブなマインドを持つことも大切です。自分の歌い方に自信がないと感じるのは誰でもあることで、その気持ちをどう受け止め、改善していくかが重要です。
1. 他人と比較しない
プロの歌手や友人の歌と比べて「自分はまだまだ」と感じることもあるでしょう。
しかし、それぞれの声や歌い方には個性があり、比較する必要はありません。自分のペースで上達していくことが大切です。
2. 小さな成功を積み重ねる
たとえば、録音した歌が前よりも良くなったり、高音が出せるようになったり、ちょっとした進歩を感じたときに、自分を褒める!
その小さな成功が積み重なることで、自信が徐々に育っていきます。
3. 歌うことを楽しむ
最後に、歌うこと自体を楽しむことが何よりも大切です。
自分の歌声に対して完璧を求めすぎると、歌うことの喜びが失われてしまいます。リラックスして、感情を込めて歌うことで、自然と表現力が高まり、自信もついてくるでしょう。
まとめ
歌い方に自信がないと感じるのは、多くの人が経験する悩みです。
でも、前もってきちんと準備をしておけば自信を持って歌えるようになります。
焦らず、自分のペースで練習を続けていくことで、きっと自分の歌声に自信を持てるようになるでしょう。
歌うことを楽しみながら、自分だけの魅力を見つけていってくださいね。
✅自分の声をまずは知る
✅自分の声を聞いて分析してみる
✅前もって準備をしっかり行う
レッスンはここで受けられる!
声帯トレーニング×顔筋トレーニングを同時に行うボイスエステ®
声と顔の若返りを一気に手に入れるメソッドの体験会を実施中です💡
顔の筋肉と発声に関する筋肉はニコイチと言っても大袈裟ではない!それくらい切っても切れない関係なんです。
まずはお気軽に体験してみてくださいね!
関西では大阪駅でレッスン実施
大阪駅から地下街で繋がっているスタジオで実施中です。
『発声解剖学って何?』という方のために初回レッスンをご用意しました!40分3,460円ですので、まずはそこでお会いできましたら嬉しいです。
無料で参加できる美声サロン
遠方の皆様もご安心ください。LINEのアプリさえあれば参加できるオンラインサロンを運営中です!
なんと毎日、美声になれるコツがテキストで届きます。それと同時にアプリ内で無料ボイトレを実施中!
ボイトレはスレッド内のライブトークで実施していますので、匿名&顔出しなしで参加できます。ぜひサロンに登録して参加してくださいね!
noteのスキやフォローは大歓迎です✨
ぜひフォローしてくださいね!
いいなと思ったら応援しよう!
![みうら◆大人のための歌声解析トレーナー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151024612/profile_41f9925680653a6a305bc562cbf2e924.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)