この度バズグラフでは5月30日(月)に、文章要約AI タンテキや派生サービスの要約精度及び文章分析の精度が向上のため、独自の自然言語処理AI『HAKASE』をアップデートしました。
独自の自然言語処理AI『HAKASE』アップデート詳細
バズグラフでは、独自の自然言語処理AI『HAKASE』を駆使して開発された、文章要約サービスを公開しております。
今回のアップデートでは下記の要点にアプローチを行い、より高い精度でAIによる要約&分析が可能となるよう、開発を行いました。
■アップデート内容
・重要語句、及び重要構造を精査し、文圧縮の内容を判断するロジックの強化
従来、過度の圧縮率を選択した場合、重要内容が欠落する報告が一部ありましたが、今回のアップデートにより改善することができました。
・文構造機能として「要望」「状態」の判定ロジックの追加
要約処理の裏側で、重要語句・重要構造の欠落を防ぐことに効果がある改造で、テキスト分析などでは直接的な効果があります。
■実際に要約文章を比べてみる
過去の要約結果と比べると、アップデート後の要約結果では「重要語句」が新たに加わり、内容がより分かりやすい結果となりました。
文章要約AI タンテキでは、会員登録(無料)のみで文章の要約だけでなく、ニュース記事の検索・重要と判断された文章の抽出など様々な機能をお使いいただけます。
これを機に興味を持ってくださった方は、是非実際に使ってみてくださいね。
■【文章要約AI タンテキ】関連サービスまとめ
今回アップデートされた、独自の自然言語処理AI『HAKASE』を駆使して作られた、「文章要約AI タンテキ」をはじめとする、バズグラフ独自の要約サービスは、AIによる要約サービスの解析手法としてよく使われる「形態素解析」だけでなく、独自の解析手法である「特徴語解析」や「機能素解析」などを組み合わせ、日本語独特のゆらぎを捉え、文章の意味や形を壊さずに要約していきます。
無料の会員登録のみで、どなたでもお使いいただくことが可能です。
さらに企業様や公共団体様には、APIによる連携サービスもご提案が可能です。
業種や用途に寄り添ったプランもご用意しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
次回の投稿もお楽しみに!