見出し画像

【対談】ホリエモンこと「堀江貴文」さんと対談しました!

こんにちは、バズカレ広報担当のあやです♪

この度ご縁があり、ホリエモンこと「堀江貴文」さんと対談させて頂きました!

今回は下記のテーマで対談し、

SNSで稼ぐ時代?インスタ副業のノウハウを学ぶ「バズカレッジ」とは

バズカレッジについて丸裸にして頂きました!


ホリエモンさんと対談に至った経緯

「なんでバズカレッジがホリエモンと対談してるの?!」

既に動画を見た方の第一声はきっとこれだと思います…笑

せっかくなので経緯からお伝えすると、2023年12月に行われた堀江さんが主催兼プロデュースを務めた

ミュージカル「クリスマルキャロル2023」

の動画出演権付きチケットを購入したことがきっかけでした。

堀江さんが主催兼プロデュースを務めるクリスマスキャロルは2018年から毎年開催されていて、これまでの日本にはない新たな演劇の形として、公演を楽しみながらフルコースを堪能できる

食(スペシャルフルコース)×劇(ミュージカル)

が魅力の一つです。

初めて生で見る堀江さんがまさかのサンタの格好というのも面白いですよね!笑

私はミュージカルに来ること自体が今回初めてでしたが、演出やストーリー、キャストさんなど本当に素晴らしかったです。

最後のこのシーンは感動の一言。

演出からセリフなど全てが神がかっていました。

最後に堀江さんと写真撮影しました♪

インスタ副業のノウハウが学べるバズカレッジとは?

まず最初に「バズカレッジとは何か?」について深堀して頂きました。

改めてバズカレッジについてお伝えすると、Instagram運用における様々な悩みを抱えるインフルエンサーや中小企業から自らの力で稼ぐ手段を模索している個人の方にInstagramのノウハウを提供しています。

  • どんな人が受講しているのか?

  • 具体的に何を教えているのか?

  • どのようにサポートしているのか?

  • どんな流れで応募するのか?

  • バズカレで学んでいる方は月どれぐらい収益が出ているのか?

  • 具体的な収益化方法とは?

など、様々な質問にお答えしました!

今や副業の代名詞になりつつあるInstagramですが、この波に乗るように多くの個人やインフルエンサーがコンサルティングやコミュニティー運営をされています。

しかし、その多くは個人であり、バズカレッジのように一つの大きなメディアとしてオフィスを構え、80名を超えるスタッフが携わっている企業は数えるぐらいしか存在しないのが実情です。

そんなバズカレッジですが、おかげさまで受講生は6000名を突破しました。

だからこそ確立できた良質なコンテンツに卓越したノウハウ、強靭なサポート体制が揃っています。

なぜ副業をするならインスタがいいのか?

結論として、今から副業を始めるならInstagram一択だと私は考えています。

Instagramの一番いいところは外部リーチをうまく活用することで少ないフォロワー数でも収益化できることが一つの魅力です。

バズカレッジ受講生の中には、フォロワー1000人でも月50〜60万円を達成されている方が複数います。

「インスタで収益化する=大量のフォロワーが必要」というイメージを持たれている方が多いですが、

もし少ないフォロワー数でも収益化できる方法があるとしたら...

副業に挑戦するハードルが一気に下がると思いませんか?

というのも、副業初心者にとって一番のネックポイントは、

「スタートしてから収益化できるまでの期間」

だとバズカレッジは考えています。

つまり、スタートから収益化までの期間を埋めつつ最短で収益化できる手段が、今回対談でもお伝えしている「Instagram副業」というわけです!

そして先ほど、

Instagramの一番いいところは外部リーチをうまく活用することで少ないフォロワー数でも収益化できることが一つの魅力

とお伝えしましたが、これは魅力の一角にすぎません。

◼︎ホリエモンさんの各種SNS媒体
YouTube:https://www.youtube.com/@takaponjp
X:https://twitter.com/takapon_jp
note:https://note.com/takapon

追伸:バズカレッジ公式サイトもあります

公式サイト限定の案内やコラムも日々更新しています。
ぜひ公式サイトもご覧になってください↓↓↓

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集