![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33251274/rectangle_large_type_2_602141cf42b1d16961d0d749f28b1a54.png?width=1200)
TOKYO四畳半キャンプ D-042 興味の赴くまま動いてみることについて vo.2
前回、興味の赴くまま動いているという話をしていましたが、その続き。去年、とある物理材料を使ってプロダクトを一つやろうとしていたのですが、その時は製造用機械が国内で見つからず断念していました。
が、前回書いたようにたまたま入った伝統工芸の工房でふとこの事を思い出して話した結果、紹介に紹介を重ねていただいて、ついに特定の製造用機械を持っている業者さんに辿り着きました。すごい。。。。。。
ここから先は
844字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12866866/profile_2284e3013723c8d9bfad84682d3407b7.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
有事の際に役に立つかもしれない、生活をあえて不便にすることであぶり出される知恵と思考の記録です。
TOKYO四畳半キャンプ(サブスクリプション)
¥300 / 月
TOKYO四畳半キャンプの記事。最新記事からバックナンバーまでいつでも読むことができます。概ね週一回更新。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?