2020年振り返り

○映画
初見は70本くらい。劇場で見たのは8本。出かけるのがおっくうで、家で見るのがスタンダードになりつつある。コロナ下での映画館でひと席空けての鑑賞、快適だった。面白くて印象的な映画。
search、情婦、ファニーゲーム、ペーパームーン、殺さない彼と死なない彼女、日日是好日、スリー・ビルボード、タクシー運転手、A、クレヨンしんちゃん爆発!温泉わくわく大決戦、クレしんパラダイス!メイドイン埼玉、三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実、スーパーサイズ・ミー2、スパイの妻、とんかつDJアゲ太郎、マイ・ブックショップ、日本で一番悪い奴ら、葛城事件、もののけ姫、キュア。1位はクレしんパラダイス!「ようこそ映画音響の世界へ」や友人と映画の話をする際のあまりの自分の語れなさぶりを反省し、見た数を競うでなく、1本について繰り返し見たり、じっくり考えるを意識するようになった。

◯ドラマ
面白かったのは、
これは経費で落ちません!、昨夜のカレー、明日のパン、恋がしたい恋がしたい恋がしたい、逃げるは恥だが役に立つ、四畳半神話体系。
「これは経費で落ちません!」のさなこ&太陽は最高のカップル。昨夜のカレーと、恋がしたいのレビューは自分でも結構好き。

○本、マンガ
読んで面白かったもの。
ベルリン上の空、ベルリン上の空ウンターグルンド、ビルドの説(noteで公開)、九龍ジェネリックロマンス(まだ1巻)、きのう何食べた?16巻、酒と恋には酔って然るべき5巻
言い訳、勝間式超ロジカル家事、東京カフェ散歩、純喫茶へ、1000軒、れんげ荘
ベルリン上の空は本当に出会えて良かった。自分の考え方を変えてくれた、大事な2冊。あとは暮らし系やら喫茶店周りの本ばかり読んでいた。
エッセイは辛酸なめ子や角田光代が好きでよく読んでいた。角田光代「いつも旅の中」は傑作旅エッセイ。小説は村上春樹をひたすら読む。まだねじまき鳥も読み終わっていないし、時系列でも再読し始めて全然初期の初期なので、これからもたくさん読むのがある。のんびり読んでゆこう。なんて幸福!

◯ブログ
活字中毒、日記中毒の私に大切な栄養源。日常的に愛読したのは、
辛酸なめ子、ショコラさん「60代一人暮らし大切にしたいこと」、「雑貨パトロール」、早乙女ぐりこさん、west mountain booksの日記。
「青春ゾンビ」を繰り返し読む。そして、今年はmeiさんと出会う。Twitter、Instagram、オンラインサロン記事を繰り返し繰り返し眺める。美しい写真に本当に心を癒やしてもらった。これからも。

○オンラインサロン
スピードワゴン小沢、スプツニ子!、などに入ってみた。今は、meiさんだけだけど。サクちゃんオンライン雑談も参加。
基本人見知りで話しかけられないけど、ネットでのコミュニケーションも積極的というか自然に楽しくやっていきたいなぁと思うようになる。 noteやYouTube、オンラインサロンでも発言したり、いいねボタン押してみたり。filmarksとかbookmeterでも人と絡んでみたり。面白いよね。

○You Tube
中田敦彦、宮迫博之、勝間和代、ニューヨーク、中川家、レインボー、Hanamori、古民家ひとり暮らし。
コロナ下での引きこもり時代、ネットがあって本当に良かった。皆の生活ぶりや感情が見えて、どれだけ励まされたか! そして笑って、勉強させられ、感動させてくれた。最近ニューヨーク屋敷が、自粛を余儀なくされていた頃の生活について「楽しかったな~ 毎日散歩したりして…」みたいに話していて、これもほっとした。東京ポッド許可局でマキタスポーツが言っていたが、コロナ下の引きこもり生活って現代社会では十分幸せなのよ、お金の心配さえなければ。
緊急事態宣言の頃、くるり「琥珀色の街、上海蟹の朝」を見つけて初めて聴いたとき涙が出てきて、繰り返し繰り返し、聴いていたな。この世には素晴らしいものがたくさんあって、美しくて、どう考えたって、最高。

◯ラジオ
カーボーイ、おぎやはぎ 、みさきぱん、レイコーラジオ、マヂカルラブリーのANN、MEI ROOMの真夜中ラジオ、週間少年津山
などが好きだった。おぎやはぎが今年を振り返って、色々あったけど、振り返るといい年だったな~と言っていて、嬉しかった。無事で1年を終えられる、これ以上の幸せはない。いつの時代でも。
キムタクラジオに爆笑問題太田さん登場。嬉しそうな太田さんに興奮。SMAPの話をして、SMAPの曲が流れて、泣いた。キムタクの魅力がこの年になってようやくわかった。

○TV、お笑い
Gyaoにて太田上田、シンパイ賞を毎週。
キングオブコント、M-1でのニューヨーク、空気階段、キュウ、ランジャタイ、マヂカルラブリーが愛おしかった。爆笑問題田中さんが不在で助っ人とor代理でTV出演する太田さん。世界が混乱するなかでも、いつでも優しく冷静で熱くてどんどん好きさが増してゆく~

◯舞台・イベント
其礼成心中(PARCO劇場)、山田雅人かたりの世界 爆笑問題・太田光物語、けもの道、キレイ(コクーンムービー)、飯塚めりの喫茶店トークイベント(BAG ONE)、バンクシー展(アソビル)、竹内栖鳳《班猫》とアニマルパラダイス(山種美術館)など行った(見た)。ライブもおっくうで、配信あると配信選んでしまう。家で見れるなんて嬉しい。Aマッソの単独と、吉住ヒコロヒーのツーマンは迷って見なかったけど、評判良く見れば良かったぁ~(反省)。

◯旅、スポット
・青森旅行。良かったもの、大間のマグロ、青森市立美術館のあおもり犬、青森館の露天風呂、恐山、なかよし、かくれたりんご。
・山の上ホテルに泊まり、神保町、原宿あたりを散策
・三峯神社バスツアー
・ムーミンバレーパーク、飯能市立図書館
・角川武蔵野ミュージアム
ちょいちょい一人旅。旅行はやはり、リフレッシュになるし、心が解放される。海外はまだ難しいかもしれないけれど、来年も少しずつ出かけたい。埼玉スポットも巡って、少しずつ馴染んてきた感じ。

○食べたもの、食生活
・本所吾妻橋トムトムのフルーツライ、浅草フロムアファー、粉花、ルスルス。梟書茶房、カフェラヴォワ、ポワンエリーニュ。近所だと、cinq、アカシエ(タルト)がお気に入り。
パンとか小麦ばかりだ… パン食べ過ぎるとあまり体調良くないので、気をつけないと。
お酒をやめて、喫茶店に興味を持つようになった。東京西側の文化に興味あり。新宿の古い感じの店も好きだ。来年も色々行ってみるぞー
・食事については迷走中。ヴィーガンの思想に影響を受け、やはり脂苦手だし、と肉をやめたけど、「血流がすべて解決する」を読んで血をつくるには鳥はとろう…「食べてうつぬけ鉄欠乏女子」を読んで、豚や牛も必要?? と混乱。最近「最高の結論」もYou Tube大学に上がっていて見た。
結論としては、色々なもの(特に旬のもの)をバランスよくとる(タンパク質、食物繊維、発酵食品不足に注意)、加工食品やファーストフード、スナック菓子はなるべくとらない、というすでに聞いたことあることが答えになりそうだ。この色々なものをバランスよくとるというのが面倒でねぇ… 血をつくるのによいらしい参鶏湯レシピはまとめて作って毎日食べていて楽~と満足していたけれど、それじゃだめか… ほどほどに頑張ろう。(料理は頑張らない)

○買ってよかったもの
アダムエロペのトレンチコート、UNIQLO Uの太パンツ、無印のウールセーター、ノースフェイスのキャンプシェラショート(暖かい)、食器乾燥機、iPad、光脱毛器、EIZOのモニター、電気毛布、オービットキー(楽)。
服は完全カジュアル化、家時間のためのグッズを買うことが多い。scopeのタオル、ティーマの皿、マグも良くて、やはり餅は餅屋というか、ものは専門店で買うのがよいなぁ。

○人付き合い
職場の人と会うのがほぼ無くなり、ときおり会うとしたら数人の学生時代の友人ばかり。優しくて話のあう友人に癒やされる。zoom会は、ただの集まりすら苦手なので、もちろんさらに苦手だった(疲れる)。
驚いたのは10年ぶりに前の職場の同僚と会った。10個くらい下の男子とデートする機会が何度かあり、自分に自信も無いし、恋愛を進展させようという気もないが、これは相手にとってはどうなんだろう… とめちゃ年離れたカップルのYou Tubeチャンネル見たり、「38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた結果日記」読んだりしてしまった。(後者は恋愛という観点だとあまり参考にならないけど… いや、どちらも女性の方が美人で魅力的だからなぁ、なんて突き放して考えてしまう)年が離れる(自分が上)と自信なくなる(そして対象ですらなくなる)って普通に自分にもあるんだなぁ、と今まで見聞きした話に初めて同意することになった。
SNSのオフライン飲み会にも出て楽しかったが、魅力的な人に会っても新しい友達を作るエネルギーはわかず、今ある付き合いを大切にしよう、とあらためて思った。

○暮らし
仕事は休職者が複数出て、組織や仕事が変わり、相変わらず説明やフォローがなくドライで、不安やイライラは募ることはあるが、完全リモートワークになったのが、とても嬉しいことだった。
最初2週間はさみしくて辛かったが慣れると、こんなにストレスが最小限になって、自由な生活はやめられない、と思う。
一方、自分のめんどくさがりぶりも、改めてすごいと思った。やりたくないことやらずに、まだまだ楽したい。めんどうくさいことが人生。旅行は大好きだけど、行くまでの準備がめちゃくちゃめんどくさいのと同じなんだ。

引っ越しも面倒だけど、引っ越して良かった。1部屋増えるって、部屋が広くなるってこんなに快適。今までデスクとセットの椅子しか無かったので、ダイニングテーブルと椅子があるのも嬉しい。埼玉の静かな街で、南向きのベランダの窓から陽が射すのを見るとこの部屋に越してきて良かった~と思う。
コロナの始まりでは、必要なものが在庫なし、バカみたいな値段高騰が買えない、行きたい店や施設がしまっていて行けないのにいらいらしたり、世間のあまり物を考えない同調圧力が息苦しかったり、いきあたりばったりの政治にいらいらしたり、もあったな。命を絶つ人の報も悲しかった。
自分が大切だと思えることが力を持つ社会を選ぶ、あるいはそういう社会を作るということを考えて生きるようにしたい。

体調については、ひどく悪化もないけど、改善もせず。眼鏡の度を変えたけど、楽にもならないし… 泣く泣く麻雀からは手を引いた。電気毛布のおかげで冬の首肩激痛は無くなった。そういえば漢方もやめている。食生活変えて、疲れやすさがとれるとよいなー 目の疲れ、エラとるために来年美容鍼通おうかな。自分のことを愛おしみ、大切にしながら、好きなものに囲まれ、発信もして、のんびり暮らしたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?