見出し画像

ガールズバンドクライ11話感想。果たしたいこと。掴みたいもの。抗うこと。

世界の真ん中。

今回はついにBAYCAMPに出演するトゲナシトゲアリ。

もーーー
ライブ良かったです!!
毎回毎回前回のライブを上回るかっこよさ!
黙して聞け!って感じですね…!

もはや語る必要はない!
のですが、思ったこと感じたことを少し書かせていただきます。



フェスまでもうすぐ。
練習中も会場下見の時も、終始いつも通りの仁菜達。

ダイヤモンドダストに勝負できる!と元気が有り余ってるように見える。
2つ目のバイトに行くくらいの仁菜。
ここまできたら宗男(仁菜の父)が払ってくれるよ!
でも自分の力でなんとかする!という仁菜。

どんどん挑戦していってる仁菜を見て何か思うところがありそうなすばる。

「一人だけすっきりした顔しやがって…」

おばあちゃんから、オーディションのメールが届く。
バンドもやってたのに評判が良かったってすごいことだよね。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

「私は噓つきじゃない」

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より


東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

すばるは、おばあちゃんにまだバンドでプロを目指すことを伝えていない。
そのことを気にかけている智ちゃん。

ルパ「智ちゃんも、いつか許せる時が来ると良いですね」

智「そんなわけないでしょ」

ルパ「未来のことはわかりませんよ」

子供がいるのに知らない男を家にあげて現場を目撃されてしまうとか…
仁菜の家とはまた違ったベクトルで智ちゃんの家は家庭環境が歪んでいる。

智ちゃんの家は母子家庭だとは思うけど、たぶん再婚する相手とかではないよな…どちらにしても良くないが

智の母親は、寂しい人間だったんだろう。
詳しいことはわからないが、智が家を飛び出すほどだったのだから、これまでにも家のことも、母のことも智は支えていたのかもしれない。

ルパ「でも届く場所にはいます」
ルパ「私の大切だった人達はもう灰になってどこにもいません」


ルパさんは家族に会いたくてももうできない。

人それぞれ家庭環境は違うので、親子だから愛情があるとは限らない。
毒親に苦しんでいる子供はたくさんいる。

智の場合はどうだろう。
母は今どうしているのだろうか。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

前半は野外フェスのお祭りムードな様子。

出演者も他のバンドのステージは見てもいいようで、1人行ってしまうすばる。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

ミネさん来てくれた!

1話の時のパンクおねーさんが来てくれた!

仁菜と桃香は気まずいよね。

でもおねーさんは仁菜達のファンになっちゃったみたい。
昨日の敵?が仲良くなる展開は熱い。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

お客として紛れてる三浦さん。

ビール飲みたいルパさん。それを止める智ちゃん。嫁みたい(笑)


戻ってきたすばると、仁菜の会話。

すばるが一人で他のバンドを見に行ったのって、ただの観客気分じゃなくって、本気でやっている他のバンドのパワーを浴びて、決意を固めに行ったのかな?って思いました。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

すばるはおばあちゃんに、
「女優ではなく他の道を進むことを伝えた」と仁菜に言う。

すばる「だからさ、ずっと続けようよ。このバンド。もし今日がだめでも」

すばるも決心した。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

この小指って、今作においては「決意」とか「約束」の小指なんだよね。
強い意味もあるけど優しい意味もあって良いなあと思います。



ダイヤモンドダストのステージ。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
仁菜達に気づいてたダイダス。バッチバチ!

昔なら直視できなかったかもしれないが、今回は仁菜たち全員で真正面から受け止める。

ヒナがギターをやるようになり、確実にバンドとしてレベルアップしてきている。

仁菜「桃香さん、みんな。このお客全員ひっぱっていきましょう!」


リハーサル。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より


すばるのドラム、ルパさんのベース演奏を個別で見れたのが良かった。
かっこいいね!

すばるの、「ヘイヘイ、ハーア!」って声出しはよくあるやつなのか、
すばる独自なのかわからなかった。
有識者の方教えてほしい!
ルパさんの「ひずみます♪」
ベースの音を、歪む(ひずむ)って言うのね。

ここまできて、仁菜達が緊張してる様子は一切なかったのが印象的でした。
すごく楽しそうでした。
こういう大きな舞台の前って緊張感とか、気圧される描写ってありそうなものだけど、全くないのが良いですね。
もうこの時点でプロだよ…!


2日目。雨の中はじまるステージ。

いつだって大事な時は雨が降る。

進もうとする仁菜達を阻むかのような雨。

でももう雨なんか跳ね除けてしまう、抗う力を仁菜達は持っている。
いや、1話の時からそうだった!

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

新衣装良いね!!!

ステージ開幕。

ギターを持ってジャカジャカ鳴らす仁菜

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より


仁菜「ギター弾けません!」


ここ笑ってしまった。正直で良い!

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

いつだってすばるが上手くまとめてくれる!

そしてついに始まる…


仁菜「私のすべてを否定した、すべての連中に、間違ってないって叫んでやる!」

仁菜のライブパフォーマンスがかっこいい!

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

涙を拭い去るところとか、

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

手を前に突き出してガシッと掴むところとか、

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

大きく足を蹴り上げるところ、かっこよかった!

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より

和風の衣装も粋でいなせでかっこ良い。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より


途中全員の過去や葛藤、哀しみ、怒りのカットが挿入されていました。
みんな、いろいろなものを抱えて突き進んで今がある。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より


仁菜のお父さんも嬉しそうに配信見てました。
家族一緒じゃなくて1人で見てるのがまた…(笑)

すばるのおばあちゃんも来てました。
嬉しそうで良かった。きっと1番喜んでくれてるはず。

智のお母さんらしき人もいましたね。

東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より
東映アニメーション ガールズバンドクライ11話より



すべての感情が叩きつけられていたステージ、圧巻でした。

もう黙って見るしかない!

もうこれ最終回じゃないの?と思うくらいなのですが

もう一波乱あるんですかね!?
そういえばまだ見てない衣装あるよね?
でもまだ武道館への道は先だよね?(おちつけ)

もうちょっと仁菜達の話を見させてほしい〜!(2期あるのかな?)


あとこれ!


本当にBAYCAMP出演決定…!

見、見にいきたい…!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集