初フルマラソン参加。ペーサーを見つけよう!!
今日(1月31日)は大阪国際女子マラソンが例年とは大幅に開催方法を変更して開催されました。
周回コースに変更され、ペーサーも男性になるなど異例尽くし。
ペーサーで結果が変わる。ペーサーの必要性がわかるレースでした。トップランナーにこれほどの効果があるように、初フルマラソンを走る方にはもっと色々なプラスの効果があります。
今回ペーサーを行った川内優輝さん等を称賛する記事やSNSなどに多くありました。男性が行うことで日本記録のペースもしっかり先頭の一山さんに合わせて行うなど万全な体制。
途中からペース維持できず日本新記録は出ませんでしたが、大会新の2時間21分11秒。記録はでました。
多くの方が称賛しているようにペーサーにも注目が集まった大会。一山さんの実力はもちろんの事、そこにプラスαの力を今回は多くの人にわかるような働きを川内さん等がしていたから。
初心者が初フルマラソンでペーサーをお願いすることは誰でもできる事ではないと思います。友人や同僚などにフルマラソンを走れる人がいるとは限らないので。
ではどうすれば良いのか?
ソーシャルディスタンスをキープしながら行いましょう。