マガジンのカバー画像

脱・無関心! 選挙について考えよう

10
過去記事から、選挙に関する記事を集めました。
運営しているクリエイター

#20代

入れたい人がいなくても、投票して「NO!」の意思表示をしましょう!

「入れたい人がいないから、投票にはいかない」という人も多いでしょう。けれども、だからとい…

空之まめ
3か月前
31

1枚では役に立たないマイナ保険証をゴリ押しする人が当選しないように、投票に行きま…

10月27日(日)は、衆院選の投票日です。入れたい人がいないから、どうせ何も変わらないからと投…

空之まめ
3か月前
24

「国民が苦しんでいる」という事実に目を向けない人たちを当選させてよいのか?

前回、元ワクチン担当大臣の応援演説について記事を書きました。今回は、その続きの掘り起こし…

空之まめ
3か月前
39

元ワクチン担当大臣が応援演説中に「言い間違い」!?

10月21日、本八幡駅での自民党公認・公明党推薦 えりアルフィヤ氏の街頭演説会で、応援弁士を…

空之まめ
4か月前
42

あなたの1票が「無関心」ではないことを示す「力」になります!

7月7日に東京都知事選挙がありますが、都民の皆さんはどれくらい関心を持っているのでしょうか…

空之まめ
7か月前
30

科学的根拠のないコロナ対策に青春を奪われた皆さん、このままでいいんですか?

7月7日に東京都知事選挙がありますが、都民の皆さんはどれくらい関心を持っているのでしょうか…

空之まめ
7か月前
34

日本のテレビが報じないコロナ対策に関する「不都合な事実」

7月7日に東京都知事選挙がありますが、都民の皆さんはどれくらい関心を持っているのでしょうか。テレビはどの局も同じ視点での取り上げ方をしていて、まるで選択肢がそれしかないような印象を与えています。都知事選について公平に考えるために、今回はテレビの偏向報道について取り上げます。 国内外でのファウチ氏に関するニュースの違い 都知事選について考えるきっかけとして、前回は東京都とファイザー社による共同調査について書きました。 今回は、テレビの偏向報道について取り上げます。 私は

東京都とファイザー社によるコロナワクチンに関する共同調査、驚きの調査目的!

7月7日に東京都知事選挙がありますが、都民の皆さんはどれくらい関心を持っているのでしょうか…

空之まめ
7か月前
33

「17歳のパブコメ」から考える東京都の未来

7月7日に東京都知事選挙がありますが、都民の皆さんはどれくらい関心を持っているのでしょうか…

空之まめ
7か月前
27