見出し画像

みとどけ日記(ゆくひと日記改め)2024.10/2-7

2024.10.2

台風18号が、納骨旅のまさに「台風の目」だ。
 週末から週明けの状況では中止も考える必要が……。
 言っておきますが、母様、中止になったとしても、悪いのは台風ですから!

石破首相、日米地位協定改定とか言っていて、自民党か? と思ったりするのだが、抱き合わせ的に自衛隊の国軍化を進めるわけで、高市氏などよりよほど「あぶない」やつなのではないか?

蛇口の水漏れ、あけてびっくり、まるで違う仕様の製品。おツレアイ様特注品だから、そこいらで売っているパッキンじゃないんだよ、困ったものだ。オラ知らね!

本日の「見届け」は、パッキンを探しにったホムセン。駐車場に車が異様に少ないと思ったら、先月下旬に閉店していた! 聞いてないよぉ~( ;∀;) プロショップ併設の大規模店舗だったから重宝していたのにぃ。

[BMKぶんろく 10/2]

2024.10.3

高校時代の友人から先月退職して求職中というメール。
 BMKのような社会に寄生する不逞老人とは生きる心根が違う。まぶしすぎて退職祝いの席も設けられぬ。

明日は四十九日とやら。夕方になって慌てて花を買いに行くBMK。

おでん初め(レトルト)。

またぞろ、高齢者宅を狙った強盗頻発。セキュリティシステムを考えないといけないかなぁ。

[BMKぶんろく 10/3]

2024.10.4

なんだこの蒸し暑さは! という朝。
朝一で花かご届けて、チーンして、四十九日。

いつもは地下鉄で行く東京国立近代美術館へ車で行ってみた。
「ハニワと土偶の近代」展。国博のハニワ展にも行きたいが、まずは、こちら。
 オリジナルの埴輪や土偶を愛でる展覧会ではないが、歴史や政治や芸術家たちとの関係性おもしろかった。
 ミュージアムシップで来年のカレンダー(展覧会に無関係)など散財。

心配していた台風18号、上陸された台湾の皆さんには災難だったが、熱帯低気圧に変わった。
 これで天気も変わるかな?

広告でよく見かけるセキュリティ会社2社に資料請求。

[BMKぶんろく 10/4]

2024.10.5

雨。

孫が来る。父はびっこしゃっこの足を引きずりながら、冷蔵庫を探ってほらこれを食え、やれ何を持っていけ、と。BMKは孫がいないのでわからないが、格別なのだろうな。一番効果的なリハビリは孫(といってもアラ三十路だが)である。

納骨予定日の天候に晴マークが並び始めた。一安心。最高気温予報は23度だが、最低気温が10度。最低気温に照準をあてた服選びをしたほうがよいだろうな。

中沢新一『精神の考古学』(新潮社 2024)何回も貸し出し延長していたのにほかの本(上橋菜穂子『獣の奏者』シリーズ)に目を持っていかれて読み切れず延滞に。明日、急いで返却せねば。氏の『虹の階梯』には、歯がたたなかったが、今作は読めそうだと思っていたのだが……、楽なほうに流れてしまった。

[BMKぶんろく 10/5]

2024.10.6

特変なし。
 明日は公証役場。
 最近はただの日記になっている。別のみとどけが始まってるような気もするが、この日記も残り1週間。こんなに長い間日記を書き続けたのは、人生初。でも、無理に続けようとは思わない。
 今日は忘れずカレンダーに配薬。

[BMKぶんろく 10/6]

2024.10.7

起きてからしばらく、中島みゆき氏の🎼地上の星🎼が流れている朝であった。

陽が出始めると蒸し暑い。

10時に公証人役場へ公正証書遺言作成に。
 出発前、「腰がぁー」と言いながらも、身なりを確認する父。いましばらくは、みとどける必要はなさそうである?
 さすが公証人役場。約束の10時きっかりに開始。BMKは同席できないので待機。といっても、パーティション区切りの場所で開催されているのでほぼ丸聞こえw。ま、ほかに客はいないのでノープロブレムだが。
 人口70万人の自治体に、公証人はたったの二人! 立会人となってくれた行政書士も「せめて税務署同様南北にあるとよいのですが」と。ごもっともである。

午後は法務局に法定相続人一覧の申請。提出書類に不備がなければ出来上がりまで2週間待ち。その後、因習の巣窟・銀行と対峙。
 そういえば、今日の公証役場でも「遺言書の正本と謄本、どちらも内容は全く同じで、表紙と1ページ目に押してある印(正本/謄本)だけがちがうのですが、銀行によっては“正本”をだせというところもあるので……」
 金融は経済の先端のようなイメージだが……。

[BMKぶんろく 10/7]

いいなと思ったら応援しよう!