![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172919678/rectangle_large_type_2_1ea24bca9d4a36eaa1844bb940901b2c.jpeg?width=1200)
「防災産業展2025」潜入レポート!【BX-MAGAZINE】
こんにちは。
文化シヤッターnote編集部です😊
2025年1月29日から1月31日までの3日間、東京ビッグサイト・南1ホールで「防災産業展2025」が開催されました✨
当社からは止水マスターシリーズの「ラクセット ハイタイプ」および浮力起伏式止水板「アクアフロート」の2製品と、熱中症対策商品の屋内型遮熱シート「はるクール」を出展しました❗️
今回は「防災産業展2025」の潜入レポートをお届けしたいと思います✏️
私が訪れたのは1日目🚶
![](https://assets.st-note.com/img/1738571453-SiMZhv7YurfzBt9FLj8INXb4.jpg?width=1200)
黒を基調とした看板が際立つ当社ブースには、止水マスターシリーズを興味深くご覧になるお客様や、説明動画をご覧になりながら「はるクール」の性能についてスタッフに質問されているお客様が次々といらっしゃっいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738571720-9en3cfAvphPkHqZgIGmYyRKT.jpg?width=1200)
確認されるお客様
![](https://assets.st-note.com/img/1738572070-mNDzBsdKLO3kowP1cCTyvbqu.jpg?width=1200)
説明を聞かれるお客様
当日は実際に止水性能を体感・確認されるお客様も多く見受けられました👀
![](https://assets.st-note.com/img/1738571812-X8Rt4qWUKbDldr6iGSvLYgkm.jpg?width=1200)
説明を行う当社社員
また、屋内用遮熱シート「はるクール」については、比較体感ブースを設け、設置有無による遮熱効果の違いを体感頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1738572349-A1Tp53V6XZ8klhHi2sdxc4mO.jpg?width=1200)
体感するお客様
近年、夏場における熱中症対策やゲリラ豪雨による浸水対策や急務とされています。
ぜひ、当社の止水マスターシリーズや熱中症対策商品をご検討頂ければと思います❗️
▼止水高さ1.5mまで対応できる「ラクセット ハイタイプ」
▼水の浮力だけで自動で起立する起伏式止水板「アクアフロート」
▼工場、倉庫、学校の体育館における熱中症対策商品で、屋内型の天井に貼付する遮熱シート「はるクール」
公式noteでは、今後も最新情報を発信していきます👍
TikTokはじめています👇
公式オンラインショップでは、各種ガレージシャッター、窓シャッター、止水製品をお求めになれます。また、現地調査・見積依頼は無料です❗️