真ん中にある"これ"何ですか?【BX-MAGAZINE】
こんにちは。
文化シヤッターnote編集部です😊
早速ですが、シャッターの真ん中に設置されているこれ、何という名前かご存じでしょうか❓
実は、「中柱(なかばしら)」と言います💡
例えば、車が2台以上出入りできるような広い開口部に“手動式”のシャッターを設置する場合、シャッター1連の最大サイズでは対応できない時に、中柱を設けることで、シャッターを連装にしてお使いになれます☝️
中柱はシャッターの強度や耐風性を高める役割を持っていますが、強風時に中柱を地面に固定する装置として、「耐風ロック」をオプションでご用意しています(※1)。
※1 「ハイルック」「BAシリーズ」は対応不可。
開口部を最大限広く使用する際は、中柱を取り外して、シャッターを上部に収納していただく必要があります。
店舗などでは朝の時間帯に中柱を外して、シャッターを開ける風景をご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか❓
この中柱は、シャッターの種類によってスチール製、ステンレス製、アルミ製がありますが、開口部の高さがある場合は重量が少し重くなりますので、取り付け、取り外しの際は十分にご注意ください🙇♀️
この手間を解消するため、オプションとなりますが、中柱を押すだけでスムーズに開口部の脇に移動できる「スライド中柱」というものもあります💡
1971(昭和46)年に発売されたもので、中柱を取り外すことなくスライドできるため、別の場所に移動させる手間も省け、思わぬ事故を回避できる優れものです✨
開口部が高い倉庫、工場で人の出入りが激しい開口部、中柱の格納場所に困るような店舗に最適です(※2)👍
※2 スライド中柱は手動タイプのみ対応可。また、塩害地域では対応不可。
最後に、電動静音アルミシャッター「御前様(ごぜんさま)」やフラットガレージシャッター「ポルティエ」、住宅用オーバースライディングでは、「フラットピット」や防火設備タイプの「フラムヴェスタ」が間口6mまで対応できますので、車2台分のガレージでも1連で対応でき、柱のないスッキリとした空間が実現できます👍
標準装備されているカードサイズのシャッターリモコン「セレカードⅢ」であれば、ワンタッチでシャッターの開閉が可能です。✨
また、車載用自動開閉リモコン「セレクルーズⅡ」であれば、車のUSB電源ソケットに差し込むだけ。エンジンのオンオフで電動シャッターが自動で開閉します。🚗💨
さらに、お手持ちのスマートフォンにアプリをダウンロードすることで開閉できるスマートタイプ📱もラインナップしていますので、そちらも参考にしてください❗️
公式noteでは今後も様々な情報を発信していきます❗️
TikTokはじめています👇
公式Instagramでは、当社の様々な取り組みをビジュアル重視で発信していますので、こちらもぜひフォローください❗️
https://www.instagram.com/bunkashutter_official/
公式オンラインショップでは、各種ガレージシャッター、窓シャッター、止水製品をお求めになれます。また、現地調査・見積依頼は無料です❗️